銀座小夏(ぎんざこなつ)

港区

表参道A2出口を出て、最初の角を曲がりカフェや雑貨屋のある道を歩くこと2分。T字路まで来ると、右手に落ち着いた雰囲気の建物が。奥にあるエレベーターで2階へ上がると、こども和食器のお店「銀座小夏(ぎんざこなつ)」があります。姉妹店の箸店「銀座夏野(ぎんざなつの)」が1階にあり、店内の階段でも2階へ上がることができます。

銀座小夏

2階の店内に入ると、360度ぐるりと置かれた子供用の食器の圧倒的な数にびっくり!子供たちが大好きな動物や乗り物などの箸置きも「これでもか!」と言わんばかりに並んでいます。可愛らしい吊るし雛や木製おもちゃもまた、気持ちを和らげてくれます。

銀座小夏

こども和食器を通じて、モノを大切にする感性を

銀座小夏

「陶器でできた食器を扱う。当然落としたら割れてしまうが “そんな割れてしまうものだからこそ、大事に使おう” という気持ちになってもらいたい。」という店長の気持ちが込められており、それが「夏野・小夏の食育」なのだとか。モノがあふれている時代だからこそ、人の手で作られる「本物」を大切にする心を持つ子に育ってほしいという温かい気持ちが。

銀座小夏

小さいころはついついお箸の先をかじってしまったり、持ち手の頭をかじってしまったりします。なので、安心な天然素材の和食器を持せたいですよね。割れてしまうからとプラスチックのものを選ぶ方も多いけれど、「落としたら壊れてしまう。なので大切にしなきゃ。」という大切なことを教える機会になるのではないでしょうか。

銀座小夏でおすすめの一品は、山中塗のお椀

銀座小夏

木のもつ美しさや木目が生かされ、軽く、温もりが感じられるのが特徴の山中塗。ツヤのある上品なものや木の風合いが伝わる優しいものなど、質感も様々です。

可愛らしいイラストにときめく、波佐見焼のお皿

銀座小夏

薄く軽く、ひんやり感のあるガラスのような滑らかさ硬質さが魅力で、耐久性が強い波佐見焼。落ち着いてお食事ができそうな、優しい色合いのイラストが。

銀座小夏

素材はもちろんのこと、デザインも様々。どれもちびっ子が大好きなものばかり。苦手なものも、好きなお皿に乗せたら食べられるかな?

真心が込められた、思い出の器をプレゼント

銀座小夏

取材をしているときも、ご自分のお子さんへの誕生日にと、器を探しにいらしたお父さんが。できるだけいいものを使ってほしいという気持ちは皆同じですね。小さいときはわからなくても、大人になってから大きな愛情を感じるものです。

銀座小夏

手に取ったときに伝わってくる木のぬくもり、土の優しさ。本物の食器で食事をする楽しさを教えてあげましょう。名前を入れて、真心が込められた思い出の器を贈りませんか?心温まる「宝物」を数多く取りそろえたお店「銀座小夏」に、ぜひ足を運んでみてください。

ショップの詳しい情報

店名 銀座小夏(ぎんざこなつ)青山店
住所 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-2-17 青山夏野Rビル2F
営業時間 10:00 ~ 19:00
定休日 不定休
最寄駅 東京メトロ銀座線ほか表参道駅A2出口から徒歩約1分
電話番号 03-5785-4721
店舗HP https://www.e-ohashi.com/konatsu/
SNS

本記事は2017年01月21日時点の情報です。

地図で場所を確認

この記事を書いた人

ギフトコンシェルジュ/ライター/縁起物アドバイザー。看護師時代に培ったホスピタリティを活かし、贈り相手の「人となり」を想像したプレゼントの見立てを得意とする。子育てに奮闘しながらも、週に1回以上の東京まち歩きとショップ巡りをライフワークにしている。個人向け「ギフト提案サービス」の依頼を受付中。

関連記事

ピックアップ記事

週間ランキング

  1. 1

    結婚式の受付でご祝儀を渡すとき、スマートなあいさつとは?

  2. 2

    お祝いをもらったりご馳走になったら心掛けたい「お礼の電話」マナー

  3. 3

    外国人への贈り物マナーとおすすめプレゼント30選|海外出身の日本在住者から海外VIPなど訪日外国人まで

  4. 4

    「推し」に喜ばれるプレゼント30選|アイドル・俳優・スポーツ選手・アーティスト・芸人・配信者など

  5. 5

    謝意を丁寧に表す手段「お礼状」を送るタイミングと書き方マナー

  6. 6

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.12 清澄白河|深川めしと、相撲部屋と、コーヒーの街

  7. 7

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.07 中目黒|目黒川沿いのカフェ&ショップを巡る旅

  8. 8

    お宅訪問で気をつけよう!玄関の上がり方やお茶のいただき方マナー

  9. 9

    祝福の意味を込めた「結婚祝い」にオススメしたいプレゼント30選

  10. 10

    相手方の印象に残る!両家顔合わせの食事会でオススメしたい「手土産」20選

PR
おすすめ ショップ おくりもの
  1. 東京まち歩きコレクション - 散歩No.16 吉祥寺|旅する吉祥寺をテーマに、世界の輸入雑貨をめぐる

  2. 神前式(しんぜんしき)に参列する上で知っておくべき注意点とは?

  3. 祝福の意味を込めた「結婚祝い」にオススメしたいプレゼント30選

  4. デリケートな期間でもおめでとうを伝えたい「妊娠祝い」のプレゼント

  5. ハレの日に贈りたい、「富士山」ギフトが縁起のいい理由

  6. 心を込めた「結婚通知状」でシアワセ報告、新婚カップル必見のマナーや文例を徹底解説

  7. 遊び心ある身嗜みを愉しめる、大人な男を育むネクタイ

  8. お歳暮マナーは奥が深い?熨斗・お返し・喪中対応の要点をつかむ

  9. belle-de-savon(ベルデサボン)

  10. お見舞いに来てくれた人に感謝を伝える、「快気祝い」の贈答マナー

  1. NOOKS FOODS(ヌークスフーズ)

  2. DAYLILY(デイリリー)誠品生活日本橋店

  3. TRAVELER’S FACTORY(トラベラーズファクトリー)

  4. CLASSICS the Small Luxury(クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ)

  5. TOKYO COWBOY(トウキョウカウボーイ)

  6. 榛原(はいばら)

  7. 小宮商店(こみやしょうてん)東日本橋ショップ

  8. &SPIRITS(アンドスピリッツ)

  9. Groovy Nuts(グルーヴィナッツ)中目黒店

  10. LIVRER MISHUKU(クリーニング リブレ 三宿ストア)

  1. お母さんのために贈る、野菜たっぷりスープの出産祝い

  2. 魔法のような吸水力!水まわりを優美にみせる高機能スポンジ「suuu」

  3. 心に刻み込まれる思い出、ソウ・エクスペリエンス「体験ギフト」の魅力

  4. 洗濯のお悩み解決ギフト、服をアンチエイジングするランドリーソープ

  5. 極上の空間で心身を癒す「オリーブスパ」のトリートメントチケット

  6. 口福感あふれる絶品ミートを届ける、フルオーダーカットの黒毛和牛ギフト

  7. 生活に彩りをもたらす「九谷和グラス」、二つの伝統工芸が織りなすエレガントな調和

  8. オーダーメイドで愛を込める「サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター」のフラワーギフト

  9. 手にとる人を瑞々しく魅せる美しさ、クラシカルな雰囲気がただよう「洋傘」ギフト

  10. 厳選された素材の口福な味わいを愉しむ、名店「とうふ屋うかい」の自家製豆腐ギフト

PR

バックナンバー

  1. 麻布野菜菓子(あざぶやさいがし)

  2. 誕生日祝いをくれた友達に、ご縁を繋ぐハンカチのお返しを贈ってみた

  3. Floats!(フローツ)

  4. 自分らしさを大切にする女性へ、煌めくデコレーションアイテム

  5. 手軽に食べられる美容と健康の味方、フレーバーナッツ

  6. 世代を超えて愛される逸品ギフト、職人が手掛ける「調理道具」の贈り物

  7. AKOMEYA TOKYO(アコメヤ トウキョウ)

  8. 「推し」に喜ばれるプレゼント30選|アイドル・俳優・スポーツ選手・アーティスト・芸人・配信者など

  9. 東京まち歩きコレクション - 散歩No.22 広尾|お花見から美術館まで半日でしっかり巡る、春を満喫する桜色の広尾散歩

  10. おしゃれにキメる赤ちゃんに、遊び心いっぱいのスタイ

PR

ピックアップ記事

  1. PRO-MENER(プロムネ)

  2. 思い出や感動を紡ぐ「体験ギフト」で、形にのこる〈モノ〉ではなく、知識や経験にのこる〈コト〉を贈る

  3. インスピレーションを導きだす多種多彩な「画材」、個の世界観と表現性を広げるクリエイティブギフト

  4. 東京まち歩きコレクション - 散歩No.33 目黒|東京23区のお家派「目黒」周辺で、名建築巡りとインテリア探しを愉しむ

  5. PIGMENT TOKYO(ピグモン トーキョー)

  6. 外国人への贈り物マナーとおすすめプレゼント30選|海外出身の日本在住者から海外VIPなど訪日外国人まで

  7. からだの中から幸福になれそうな「縁起のいい食べ物」と、知っておきたい「縁起の悪い食べ物」とは

  8. 予算5万円~10万円台の「高額ギフト」|連名でおくる場合や特別なシーンでおすすめしたい高価な贈答品

総合ランキング

  1. 1

    祝福の意味を込めた「結婚祝い」にオススメしたいプレゼント30選

  2. 2

    お祝いをもらったりご馳走になったら心掛けたい「お礼の電話」マナー

  3. 3

    結婚式の受付でご祝儀を渡すとき、スマートなあいさつとは?

  4. 4

    物欲がない人に贈る、もらっても困らない「消えもの」ギフト

  5. 5

    謝意を丁寧に表す手段「お礼状」を送るタイミングと書き方マナー

  6. 6

    お宅訪問で気をつけよう!玄関の上がり方やお茶のいただき方マナー

  7. 7

    デキる社会人と思われる、上司に対する贈り物マナー

  8. 8

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.07 中目黒|目黒川沿いのカフェ&ショップを巡る旅

  9. 9

    突然の来客でも大丈夫!お茶出しでおもてなしの心を表現する方法

  10. 10

    相手方の印象に残る!両家顔合わせの食事会でオススメしたい「手土産」20選

PR

ピックアップ記事

  1. Groovy Nuts(グルーヴィナッツ)中目黒店

  2. TOKYO COWBOY(トウキョウカウボーイ)

  3. Pen Boutique 書斎館(しょさいかん)

  4. 榛原(はいばら)

  5. LIVRER MISHUKU(クリーニング リブレ 三宿ストア)

  6. &SPIRITS(アンドスピリッツ)

  7. DAYLILY(デイリリー)誠品生活日本橋店

  8. NOOKS FOODS(ヌークスフーズ)

PR

月間ランキング

  1. 1

    結婚式の受付でご祝儀を渡すとき、スマートなあいさつとは?

  2. 2

    お祝いをもらったりご馳走になったら心掛けたい「お礼の電話」マナー

  3. 3

    外国人への贈り物マナーとおすすめプレゼント30選|海外出身の日本在住者から海外VIPなど訪日外国人まで

  4. 4

    謝意を丁寧に表す手段「お礼状」を送るタイミングと書き方マナー

  5. 5

    「推し」に喜ばれるプレゼント30選|アイドル・俳優・スポーツ選手・アーティスト・芸人・配信者など

  6. 6

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.07 中目黒|目黒川沿いのカフェ&ショップを巡る旅

  7. 7

    相手方の印象に残る!両家顔合わせの食事会でオススメしたい「手土産」20選

  8. 8

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.12 清澄白河|深川めしと、相撲部屋と、コーヒーの街

  9. 9

    お宅訪問で気をつけよう!玄関の上がり方やお茶のいただき方マナー

  10. 10

    祝福の意味を込めた「結婚祝い」にオススメしたいプレゼント30選

PR
TOP