本記事は、企業やブランドのプロモーション情報が含まれています。広告収益が商品の掲載位置に影響を与える可能性はありますが、商品の選定や評価はスマイルレーベルが独自の基準で行なっています。
家族の生活を陰ながら支えるお母さんは、まさに縁の下の力持ち。食事の支度や掃除・洗濯などの家事全般、家族の体調管理にまで気遣うお母さんは、一家にとって重要な役割を果たす存在です。そんなお母さんに日頃の感謝を込めてプレゼントを贈りたくても、欲しいものは無いなんて言われることがありますよね。
贅沢なものは気兼ねしてしまいそうだし、かと言ってシンプルなものはありきたりで本当に喜んでもらえるか心配になったりします。感謝してもしきれない程の気持ちがあるなら尚更のこと。マンネリ気味なプレゼント選びを脱却する、物欲がないお母さんにも喜ばれそうなアイデアを考えてみましょう。
物欲がないお母さんにおすすめしたい定番ギフト
趣味や娯楽の少ないお母さんには、特に何をあげたらいいのか悩みますよね。シンプルに生活しているお母さんだと、かさばるものはお家の整頓に頭を悩ませてしまうかもしれません。ここでは、お母さんの欲しいものが分からないならコレ、と言えるような「消えもの」を中心に、定番のギフトをピックアップします。
日々の生活に役立つ「家事お助け」アイテム
家族のことを想って毎日家事をこなしてくれるお母さん。でも、やっぱり家事って面倒なものですよね。そんな苦労をねぎらう一番の近道が「家事お助け」アイテムです。特に、家事が劇的に楽になる便利グッズやデザイン性があるものだと、作業的な家事の最中でも気分がアガるかもしれませんよ。
時短・節約キッチングッズ
土鍋って難しそうだと感じる人も多いかもしれませんが、実は時短と節約を実現する優秀なアイテムなのです。土鍋で炊いたご飯は、甘みが強く芯までふっくら。毎日の食事の支度が楽しくなりそうな、蓄熱・無水調理ができる羽釜土鍋「best pot(ベストポット)」を贈ってみてはいかがでしょうか?
航空宇宙産業にも携わる高精度の技術力でつくられた土鍋は密閉性が高く、素材本来の旨味を活かした料理が気軽に楽しめます。火にかける時間を大幅に短縮し、あとは蓄熱で調理してくれるため、火元から早く離れて他の家事をしたいお母さんに嬉しく、ガス代が安く抑えられて経済的にも助かります。
ご飯なら強火で7~8分ほど火にかけ、沸騰したら火を消して15~20分蒸らすだけ。蓄熱性も非常に高いので、スープは2時間経っても60℃を保ってくれます。作れるときに作って、食べるときにサッと出したいお母さんにとって嬉しすぎるプレゼントになりそうですね。
ササっと美味しいご飯を用意できるレトルト食品も、お湯を沸かして温める作業って意外と面倒ですよね。お湯を沸かした鍋を洗う手間やコンロでお湯を沸かすガス代も惜しいでしょう。レトルト専用調理器「レトルト亭」は、電子レンジ・お湯・ラップが不要で、低温ヒーターでほったらかし調理できる画期的な便利家電です。
楽ちん掃除アイテム
お家の汚れは放っておくとこびりつき、中々落ちなくなりますよね。掃除は毎日することが楽の近道とは言うものの、隅々までしっかり掃除することは精神的にも肉体的にも大きな負担となります。特にお風呂掃除は、腰を曲げて体を悪くする原因にもなりがち。足腰が弱ってきて踏ん張りが効かないと感じるお母さんには、電動の掃除アイテムを贈りましょう。
「充電式バスポリッシャー」なら、回転式ブラシをなぞるように軽く当てるだけで洗剤が泡立ち、浴槽や浴室の壁・洗面台などを綺麗に磨きあげることができます。長さも調節できるため、力を入れず立ったまま掃除が出来てこれは便利。3種類のブラシが付属されているので、平らな面や隅の細かい箇所など使い分けることもできます。
足腰を鍛えることは、寝たきりを防ぎ、心身ともに健康な生活を支える屋台骨になります。しかしながら、無理な体勢になってしまうお風呂掃除には、やはり文明の利器を駆使して、思わぬケガや姿勢の歪みが生まれないようにケアすることが大切。元気なお母さんをいつまでも見ていたいという家族想いな気持ちが伝わるプレゼントになることでしょう。
お掃除のプロフェッショナル「ダスキン」のクオリティーを体験できるサービス券もおすすめ。エアコン・キッチン・浴室・洗面所・トイレ・洗濯機など、普段のお手入れでは落としにくい汚れもプロにお任せできて大助かり。まさに「時間」をプレゼントできる優秀ギフトです。
カタチが残らない「消えもの」ギフト
普段のお母さんを思い返してみても、やっぱり欲しいものが分からない。そんなときは、食べたり使ったりして無くなる「消えもの」の出番でしょう。無くなるということは贅沢の証。そして、恒久的にお部屋のスペースを狭めることもなく、家の中を綺麗にしておきたいお母さんの願いも叶えてくれる優秀ジャンルです。
華やかフラワーギフト
女性なら誰しもが喜ぶであろうテッパンギフトが、お花。ヨーロッパでは日常的にお花を贈る習慣がありますが、日本だと意外と贈られたことがないなんて人も少なくありません。枯れてゆくものだからこそ、旬を愉しみ香りに癒される。ちょっとしたことだけど趣ある体験を、お母さんにそっと贈ってみてください。
中目黒の「Chou de ruban(シュードゥリュバン)」は、アートフローラル国際コンクールの元日本代表である川本幸代氏がオーナーを務めるフラワーカフェ。ウェディングプランナーや撮影ディレクターとして、数々の結婚式に15年以上も携わってきたオーナーだからこそ提案できるクオリティーが人気の秘訣となっています。
1番人気は、生花とアイシングクッキーがセットになったフラワーアレンジメント。バスケットアレンジやプリザーブドフラワーボックスなども用意されていて、好みやライフスタイルによって贈り分けることができます。全国配送が可能で、様々な要望にも応えてくれます。お花の知識がなかったとしても、心強い存在となってくれることでしょう。
疲れたカラダを癒す入浴剤
いつも健康に過ごすために、睡眠・食事・運動は欠かせませんが、入浴もカラダをケアする大切な時間です。なかなか貰う機会が少ない入浴剤は、温泉気分を味わえたり家族みんなで使うことのできる贅沢なリラックスアイテム。ホッと一息つける瞬間を贈るなんて素敵ですよね。
おすすめしたい注目の入浴剤が「華密恋(カミツレン)」。カミツレとはハーブの女王/ジャーマンカモミールの和名で、華密恋は保湿効果の高いカミツレエキスを配合した入浴剤です。夏の終わりに贈れば「これから涼しくなってくるから身体を温めてね」なんてメッセージを込められ、年末に贈れば「1年お疲れさまでした」の気持ちも伝わりそうです。
有機肥料のみを使って栽培したカモミールの有効成分を非加熱で抽出し、化学成分を一切配合していないという華密恋の入浴剤。大人の肌にやさしいだけでなく、赤ちゃんにも使えるというのだから驚きです。肌に直接触れるものが安心・安全だと、お母さんも心のゆくまでリフレッシュできて喜んでくれそうですね。
保湿効果バツグンのハンドクリーム
歳を重ねてくると段々と皮脂量が減ってきて、慢性的な手荒れに悩む人も増えてきます。それは乾燥がちな冬の季節だけでなく、夏場も然り。家族の健康を気遣うお母さんは、手からのウイルスや細菌の接触感染を防ぐため頻繁に手を洗ったりするので、その分しっかりと保湿する必要性が出てくるのです。
そんな1年を通してケアが必要な手肌に潤いをもたらす、気の利いたハンドクリームのギフトはいかがでしょう。創業1899年の老舗金箔屋から生まれた「まかないこすめ」は、作業場で働く女性達が美しくあるために知恵を出し合って生み出した、手づくり化粧品をルーツとするコスメブランドです。
不動の人気を誇る「絶妙レシピのハンドクリーム」は、スーッと肌なじみが良く、べたつかないのにしっとり手肌をもたらす逸品。自然由来のクリームは、灰汁に含まれる柿渋・鶏卵の薄皮・大豆の美肌成分が含まれていて女性には嬉しいポイント。ほのかに立つやさしい乳香は、強めの香りが苦手な人でも抵抗なく使うことができます。
胃腸をいたわるグルメギフト
貰っても困らない消えものといえば、やっぱりグルメギフト。食べ物だとお肉や海鮮が定番ですが、お母さんには胃腸をいたわった日本食を贈りたいところ。ご飯のお供や炊き込みご飯なら、日本人が慣れ親しんだ安心感を与えてくれます。日本全国の逸品が集まる「AKOMEYA TOKYO(アコメヤ トウキョウ)」で日本食のギフトを探してみましょう。
「炊き込みご飯4種セット」は、東京日本橋の鰹節専門店にんべんの炊き込みご飯の素を4種類セットにしたお慶びギフトです。だしと素材が活きる本格派の味わい。ごはんと一緒に炊くだけでかんたんに美味しい炊き込みご飯ができて、おうち時間が一層幸せになります(※お米袋にお米は入っていません)。
ご飯のお供を集めた「ごはんのおともオールスターセット」も、色々な味わいを楽しめておすすめのセット。ご飯にのせたり、おにぎりにしたり、炒め物や和え物にまぜて使える幸せの味大集合です。お米袋が付いて、お祝い感も満載。日持ちするお米は「末永く」、末広がりの八が重なるお米の漢字は「運が開ける」という意味があって縁起が良さそうです。
甘くて美味しいご褒美スイーツ
スイーツは、ホワイトデーや母の日など、気軽に贈り物をしたいときに活躍するちょっとしたもの。甘いものを常にストックしているようなお母さんでも、高級チョコレートは自分でなかなか買わないのできっと嬉しいはずです。食べるのが勿体ないと感じる贅沢なチョコレートで、甘く優雅な時間を過ごしてもらいましょう。
「bubó BARCELONA(ブボバルセロナ)」は、スペインのバルセロナに誕⽣した、独創的で繊細なデザートの世界を追求するパティスリー。素材本来の美味しさを活かしたテイストと洗練されたパッケージで、バルセロナのファンを魅了し続けています。日本には表参道を一号店としてオープンさせる、今注目のスイーツブランドです。
ブボバルセロナには、薔薇の形をしたチョコレートに小粒なハートがぎっしり詰め込まれた「チョコスカルプチャー ザ・ローズ」や、カラフルでスタイリッシュなルックスが目を引く「キューブボンボン」など、食欲をそそるショコラスイーツが勢ぞろい。温かい紅茶と合わせて、一粒ずつじっくり味わうひとときは、日々の疲れを忘れさせてくれるでしょう。
モノではなく、心に残る「体験」を贈る
年齢を重ねてきたお母さんは “いいもの” を沢山知っているから、中途半端なプレゼントを選びにくいと感じることがありますよね。候補に挙げた品物がどれもピンと来ないなら、最終手段として「体験ギフト」を選んでみてはいかがでしょう。モノではない体験のプレゼントは、お母さんが思ってもみなかったサプライズギフトにもなり、本人が自由に選べることもポイントです。
選べて便利な体験ギフト
ある調査機関のリサーチによると、プレゼントは「形に残るもの」よりも「体験や記憶に残るもの」が嬉しいと答えた人が6割以上を占め、特に年齢が高くなるほどその傾向が顕著だったといいます。プレゼントに悩んだら、そういった潮流にマッチした「体験ギフト」を贈ってみてはいかがでしょう。
体験ギフトを贈るなら、やっぱりバリエーションの豊富さが大切。体験ギフトの国内最大手と称される「SOW EXPERIENCE(ソウ・エクスペリエンス)」では、贈られた人が好きな体験を選べる「カタログ形式」や、特定の体験を贈れる「ギフトチケット」など、体験ジャンルとしては約20シリーズ、その中で約50種類ものギフト商品があります。
お母さんにおすすめしたい「個室スパ&エステシリーズ」は、屈指のブランドサロンから注目の隠れ家サロンまで、こだわりの極上の癒しを体験することができます。お父さんとふたりで楽しんでもらいたいのであれば、「レストランシリーズ」や2人向けの体験がカタログ形式になった「FOR2シリーズ」がおすすめです。
サプライズ感のある旅行チケット
四季折々の風景や味覚を楽しめる旅は、日常を飛び出してリフレッシュしたり、狭まった世界観を広げたり、いつも人生に寄り添ってくれる癒しでありスパイスでもあります。旅行を贈りたくても、どこに行きたいかはお母さんにしか分かりません。気分や体調でも変わってくる旅先を自分で自由に選べる、そんな便利なギフトが「旅行カタログ」です。
「EXETIME(エグゼタイム)」は、厳選された老舗旅館や有名ホテルなど、全国各地の405施設から選べる旅行カタログギフト。行ってみたかった温泉、憧れのゴルフ場、高級エステや冒険心をくすぐるアウトドアに至るまで、旅行雑誌をめくるようにカタログを見ながら旅を計画することができます。
旅行カタログのラインナップは、価格帯で分けられた6種類とシンプル。贈り手が予算に応じて簡単に選べる点も嬉しいポイントです。お家にいることが多いお母さんには、なかば力技的に旅行チケットを贈ってみてもいいかもしれません。普段から遠慮がちなお母さんの背中を押してあげることで、サプライズの感動と新たな刺激を与えることができることでしょう。
趣味にあわせて贈り分けるギフトジャンル10選
物欲がないと言っているお母さんにも、大抵は趣味のひとつやふたつあるはずです。プレゼントを成功させる秘訣は、相手のことをどれだけ考えたか。この機会に普段のお母さんの行動を思い返し、趣味や習い事で使えそうなアイテムを考えてみましょう。ここでは、お母さんの趣味に合わせて贈り分ける、おすすめのギフトを厳選してご紹介します。
料理が好きなお母さんにキッチンアイテム
趣味とは言えないまでも、毎日キッチンに立つお母さんにとって料理は自分の腕をふるう活躍の場。そんな料理を美味しくするコツは、食材のクオリティだけでなく調理のしやすさにまで気を遣うことだといいます。使い勝手がよく飽きのこないキッチンアイテムを贈って、お母さんを楽しい気分にさせてあげましょう。
「BALMUDA(バルミューダ)」のトースターは、ファンならずとも憧れのキッチンアイテム。パンが好きで好きでたまらない人に、豊かな香りと食感を届けましょう。トーストモードのほか、チーズトースト、フランスパン、クロワッサンモードを搭載。プラス1分で冷凍されたパンも焼ける機能性トースターです。
著名な料理家である「栗原はるみ」が、中華料理のシェフが使うような丸いまな板に憧れて作ったという「丸まな板」。発売以来ロングセラーとなっている名品で、丸く奥行きのある広い面は切ったものが落ちにくく、適度な重みで安定感はバツグン。ちょっとしたプレゼントや、他のギフトとセットにしても喜ばれそうです。
美活に励むお母さんにビューティコスメ
いつまでも綺麗で清潔感のあるお母さんって素敵ですよね。若い頃はつるつるスベスベのお肌が自慢だったお母さんも、歳をとると肌のシワやたるみが気になってくるのでは。美活をサポートするコスメをプレゼントして、さらに綺麗になったお母さんと並んでお出掛けしましょう。
「POLA(ポーラ)」は、言わずと知れたコスメブランド。看板商品でもあるリンクルショットは 2017年に発売され、一躍女性の憧れの化粧品となった美容アイテムです。その大きな理由は、シワを改善する「薬用化粧品」として認められたこと。塗ったそばからお肌がピンと伸ばされているような感じがして、自分用にも欲しくなりますよ。
「mysé(ミーゼ)」のスカルプリフトは、頭筋をEMSで刺激しながら、顔のリフトケアができる優秀アイテム。顔と頭皮は隣り合わせでつながっていて、頭筋が衰えることにより、顔のもたつきの原因となることもあります。顔が引き締まると表情が豊かになり、笑顔がはじける明るい生活を送れることでしょう。
「SK-II(エスケーツー)」の化粧水は、不動の名品として多くの女性に愛され、多数のビューティ・アワードを受賞する逸品ギフト。90%以上がSK-IIの独自成分「ピテラ™」で出来ていて、透明感のあるクリアな肌へと導いてくれます。化粧水なら何でもいいと思うなかれ、違いを感じるコスメはやはりロングセラーになっています。
アクティブなお母さんにシェイプアップギフト
健康促進だけでなく、ダイエットにも効果のあるヘルスケアは、心身の活力を高めてくれます。運動が好きでアクティブなお母さんには「いつまでも健康でいてね」という真心を込めた、愛情あふれるシェイプアップギフトを贈ってみてはいかがでしょう。
「Tangram Factory」のスマートロープは、ソウル生まれの企業が開発した未来的な縄跳び。ロープに埋め込まれた23個のLEDが、運動中の記録を目の前に浮かび上がらせ、飛んだ回数を数えたり、消費カロリーを計算してくれます。SF映画に出てきそうな未来的な縄跳びは、トレーニングする人のモチベーションを上げてくれそうです。
「Vivora(ビボラ)」のバランスボールは、ソファのような手触りのファブリックでおおわれたシーティングボール。カバーの縫い目とざらつきのある質感のおかげで、滑りにくいと評判の一品です。おしゃれなデザインでインテリアに映え、見せ置きできるため、出しっぱなしにしていつでも手軽にエクササイズできます。
「AfterShokz(アフターショックス)」のワイヤレス骨伝導イヤホンは、耳をふさがずに骨伝導で音が伝わるスポーツ向きなイヤホン。音漏れせず耳も塞がないため、ランニングでも安心して使えます。軽量かつ圧迫感や閉塞感が少ないため耳が蒸れにくく、長時間でも心地よく使用できることが特長です。
家でゴロゴロしたいお母さんにリラックスギフト
お母さんの一日は、掃除に洗濯、食事の用意に至るまで。家族の快適な住空間を支える陰の大黒柱は、朝から晩まで大忙しです。手のあいた時間にゆったりとリラックスできるアイテムは、ひいては家族の元気の源。大役を果たしたお母さんに、お家でゴロゴロしてもらいましょう。
「SLEEPY SLEEPY(スリーピー・スリーピー)」は、睡眠を大切にする生き方を提唱するルームウェアの専門店。ワンピースタイプのパジャマに付けられたポケットは、料理や掃除の間もスマホをしまっておけて便利です。ボタン付きなので、前を開けると羽織のようにも使え、ペラペラとさせたくないときにはしまっておける仕様になっています。
「Yogibo(ヨギボー)」のビーズソファは、ひとたび座ると動けなくなると言われるほど快適な魔法のソファ。座った瞬間にカラダにフィットして変形する柔軟な構造で、椅子としてもベッドとしても使えて便利です。肘や手首を痛めかねない座り姿勢で心配なお母さんに贈ってあげましょう。
のんびり読書に夢中なお母さんにブックアイテム
自宅やカフェで一人のんびりと本を読むことが好きなお母さんには、ブックアイテムを贈ってみてはいかがでしょう。高級感があって見栄えするアイテムなら、外での読書が日常生活の大きな楽しみになりそうです。意外と盲点だったブックアイテムは、お母さんの「実は欲しかった」という気持ちを引き出してくれるかもしれません。
「BONAVENTURA(ボナベンチュラ)」は、エルメスなど高級メゾンの仕入れ先としても有名なドイツ老舗タンナー「ペリンガー社」からレザーを仕入れ、熟年した職人の手によって製造を行なう革製品ブランド。柔らかな風合いの高級牛本革で作られたブックカバーやアイグラスケースは、素材の上質さが際立つ逸品です。
「Valextra(ヴァレクストラ)」の眼鏡ケースは、予算が確保できるのなら一度は贈ってみたい高級品。眼鏡ケースというさりげない小物でも、違いが分かる上質感を演出してくれます。使用シーン豊富で実用的、イニシャル刻印サービスを利用すればスペシャリティーに魅せてくれます。
「DISCOVER BOOK GIFT CATALOG」は、ありそうでなかった本のカタログギフト。カタログで紹介されている本のラインナップは、出版社ディスカヴァーが誇るベストセラーばかり。ビジネス書、自己啓発書、実用書、フィクションなど多彩なジャンルの50点もの書籍が並んでいます。帯の裏はメッセージカード仕様になっているので、日々の感謝を綴ってみてはいかがでしょう。
音楽に癒されたいお母さんにミュージックギフト
ひとりで過ごす優雅なひとときに欠かせないアイテムが、質の高い音響機器。お母さんの趣味が音楽鑑賞なら尚更のこと、音の良し悪しでリラックス感が段違いに変わってきます。お母さんが好きなアーティストのCDと一緒に、心地よい音色を奏でるミュージックギフトを贈ってみましょう。
「BALMUDA(バルミューダ)」は、言わずと知れたオシャレ家電の代名詞。もともと音楽家だった代表の寺尾玄氏が開発したスピーカーは、生音の素晴らしさだけでなく、まるでミュージシャンが音楽を奏でるように光るというユニークな機能を搭載。自宅にいながらムーディーな雰囲気を味わえる、贅沢な時間を贈ってみてください。
「KENWOOD」のウェアラブルスピーカーは、肩にかけるだけで音が聴こえる、最先端で使い勝手の良い一品です。イヤホンのようにこめかみ付近への締め付けがなく、手軽に着脱できる点も魅力。騒がしい中で聴いても、音に包まれているような不思議な感覚を味わえる最先端のスピーカーです。
お洒落を愉しむお母さんにファッションアイテム
お散歩やお茶会、日常的な生活であってもさり気なくお洒落を愉しむお母さんには、ワンポイントでも上品さを格上げしてくれるようなファッションアイテムを贈ってあげましょう。ファッションに疎いお母さんでも、子供から貰ったプレゼントなら日々のお気に入りとして使ってくれるはずです。
永遠の愛を感じさせるクリスタルを、身近に取り入れることのできるサービスがあります。「スワロフスキー(Swarovski)」銀座店のオリジナルボールペン制作体験は、胴体部分に好きな色のクリスタルを詰めて、世界に1本だけのボールペンを創り出す、煌びやかなパーソナルギフト。鮮やかなクリスタルに願いを込めて、お母さんへの感謝の気持ちを贈りましょう。
「CLASSICS the Small Luxury(クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ)」は、世界で初めてと言われるハンカチーフの専門店。200種類にも及ぶハンカチーフの品揃え、そして、好きな場所にイニシャルを縫い付けることできる刺繍サービスが人気です。書体や糸色を選べたり、イラスト刺繍で遊び心をプラスできるオリジナルサービスは他に類を見ません。
優雅にお酒を嗜むお母さんにうまざけギフト
外食もためらいがちな昨今だからこそ、お母さんだって晩酌を楽しみたいもの。お風呂あがりのくつろぎを優雅なバータイムにしても良し、誕生日に家族みんなで祝い酒を酌み交わすのも良いでしょう。味わい深い旨酒ギフトはお母さんの日々の活力となり、明るい笑顔を引き出してくれます。
「KURAND(クランド)」は、日本酒・梅酒・果実酒・焼酎・クラフトビールまで幅広いお酒を取り扱う、日本のお酒を販売する専門サイト。ここでしか買えない、全国各地の個性的なお酒が目白押しです。何が届くかわからない「酒ガチャ」も、ユニークで新しいお酒との出会いがありそうです。
「APELUCA(アペルカ)」のテーブルトップスモーカーは、ティピーテントのようなカタチが特徴の卓上燻製器。コンパクトなサイズ感なので、自宅ホームパーティはもちろんのことアウトドアでの持ち運びにも便利です。ナッツやベーコン、チーズも15分ほどの短時間で燻製を作ることができます。
芸術・美術に目がないお母さんにアートギフト
心穏やかに過ごせる空間は、お母さんにとって憩いのオアシス。芸術・美術の鑑賞が好きなお母さんには、アート鑑賞に役立つ便利グッズがオススメです。心休まる瞬間は生活に潤いをもたらし、お家での家族との会話も弾むことでしょう。
歌舞伎や演劇の必需品といえば、オペラグラス。視力が衰え知らずでも、細部にまでフォーカスして観れるとやっぱり嬉しいものです。ハンドル付きオペラグラスは、柄付きで持ちやすく、エレガントな雰囲気を醸し出す逸品。優雅な気分で贅沢な時間を過ごしてもらいましょう。
「kashwere(カシウエア)」は、高級ホテルやスパで採用され、多くのセレブも愛用する高級ライフスタイルブランド。定番のブランケットは「まるで雲につつまれているような肌触り」といわれるほど滑らかなテイストで、劇場での冷え対策やカフェでの休憩にもピッタリな心温まるギフトアイテムです。
「CORKCICLE(コークシクル)」は、アメリカ・フロリダ州で生まれたマグボトルのブランド。デザイン性だけでなく保冷・保温効果に優れ、氷も入れやすいワイドな飲み口は機能性もバツグン。自宅でも外出先でも、一目置かれるステンレスボトルは注目の的。おしゃれなマグボトルを手にすると、エコでスタイリッシュなイメージを演出してくれます。
旅行が趣味のお母さんにトラベルグッズ
春の遠出、夏のバカンス、秋の行楽、冬のグルメ旅など。四季折々の風景や味覚を楽しむことのできる旅は、いつだって人生に寄り添ってくれる癒しであり、スパイスでもあります。旅行好きのお母さんには、持っているだけでウキウキするトラベルアイテムで、非日常感をプレゼントしてみてはいかがでしょう。
出展:TRAVELER’S FACTORY 公式HP「TRAVELER’S FACTORY(トラベラーズファクトリー)」のトラベラーズノートは、旅行を楽しむためだけのモノではなく、人生や日々を旅ととらえて、何気ない毎日の出来事や食べたものも書きとめ、クリエイティブな気持ちで過ごしてもらえるノート。旅行の思い出を書き留めておけて、後から見返しても楽しめる旅の必需品です。
「MILESTO(ミレスト)」は、毎日を旅するように暮らす大人へ向けた旅支度のコンセプトショップ。空港を始めとして、百貨店でもおなじみのトラベルブランドです。キャリーバッグやボストンバッグを中心に、使い勝手が良くおしゃれなデザイン性で、カート内を綺麗に整備して使える便利アイテムも揃っています。
イヌやネコを愛するお母さんにペットアイテム
まるで我が子のようにペットをこよなく愛するお母さん。自分には何もいらないけれど、ペットにならあれこれ買ってあげたいと思うペット想いなお母さんも多いはず。いつも愛犬や愛猫の温もりを感じられて、心が和むほっこりギフトは、ペット好きなら絶対にオススメです。
「Furbo(ファーボ)」は、ドッグオーナー・獣医・ドッグトレーナーなど、5,000人以上の愛犬家の声を反映させて、ワンちゃんにとって最適な機能を施したペットカメラ。外出先からおやつをあげられたり、愛犬が吠えたらスマホに自動通知が届くなど、便利な機能は折り紙つき。鮮明なライブ映像と2Wayオーディオで、外出時も安心の一品です。
「アイリスプラザ」は、イヌやネコだけでなく小動物用のアイテムまで豊富な品揃え誇る、言わばペット用品のデパートメント。ペットのサークルやケージ、ペットシーツや猫砂などの消耗品、ドライフードや缶詰に至るまで、総合的にペット用品が用意されています。
お母さんのプレゼントを選ぶポイントとアイデア
仕事をしているお母さん、主婦を専業としているお母さんなど。それぞれの家庭でお母さんのタイプも千差万別。人それぞれ必要としているものや好みは違えど、押さえておきたいポイントはいくつかあります。ここでは、お母さんのプレゼント選びのポイントと、喜ばれそうなアイデアをご紹介していきます。
① 普段のお母さんの姿や生活をチェック
どんなプレゼント選びにも共通することですが、プレゼントはどれだけ相手のことを考えたかがとても大切です。欲しいものをピンポイントで引き当てることは難しいものの、相手を想った気持ちは必ず品物に表れます。お母さんのことを知りたいのなら、まずは普段の姿やライフスタイルを思い返してみましょう。
たとえば、お家で身につけているルームウェアや、外出時に持ち歩く小物類は古びていませんか? それはどのブランドで、どういったテイストなのでしょう。プレゼントは特別なものなので、お母さんの好みの路線は外さずに、ちょっとだけ高級なものを選んであげると喜ばれるかもしれません。
そして、趣味や余暇の過ごし方など、何をしている時間が長いかもチェックしてみましょう。よく使うものをプレゼントしてもらえると、貰った喜びだけでなく、実用的にも使えてプレゼント冥利に尽きますよね。お母さんに趣味がなくても、家事や買い物、自宅でくつろぐ時間など、ポイントを絞って考えると喜ばれそうなアイデアが浮かんできそうです。
② いま現在の体調や健康状態を考慮する
プレゼント選びは、贈り手の好みを一方的に押し付けることがないようにしましょう。どんなに豪華な食べ物であっても、贅沢なレジャー・トラベル体験であっても、体調や気分がすぐれなければ楽しむことは出来ません。却って迷惑と感じさせてしまったりしては、せっかくの温かい気持ちが台無しですよね。
足腰が弱っていれば、無理に歩かせるようなプレゼントではなく、適度な運動が自宅で簡単にできるヘルスケア用品だったり、動作をサポートするようなアイテムが良いかもしれません。胃腸が悪いなら油ものは避け、消化に良くカラダを整えるようなヘルシーフードにしましょう。
お母さんがお家に閉じこもり気味であれば、外出を促すようなギフトで目的をつくってあげることもひとつの手です。カラダのことだけでなくココロにまで気遣ったプレゼントは、見守られている安心感が伝わり歩みを進めるきかっけにもなります。
③ 選んだ理由をお母さんに伝える
プレゼントは、物理的なモノという性質だけでなく、相手のことを想った気持ちを届ける行為です。前々から欲しかったものであったとしても、品物だけ送りつけるだけでは気持ちが上手く伝わらないかもしれません。プレゼントをするときは、必ず言葉もセットにして贈ることが大切です。
直接手渡しで贈るのなら、この品物はどういったもので、お母さんが何をしているときに役立つものなのか説明してあげましょう。郵送で贈るといった場合でも、電話やメールで同じように説明してみたり、手紙というカタチで想いをしたためると普段言えないような気恥ずかしい心遣いも伝えられそうです。
④ 昔の記憶や思い出が蘇るもの
自分のことって意外と分からないものですよね。昔よく行っていた美術館、家族みんなで楽しんだ旅行先、好きだった音楽やアート作品、好んで食べていたスイーツなど、お母さん自身も忘れていることも多いのではないでしょうか。あくまでもアイデアですが、そんな昔の思い出が蘇るものを贈るなんて素敵ですよね。
また、お母さんは育児の中心を担うため、子供と一緒にいる時間が長い傾向にあり、子供の成長を感じさせるものが嬉しいと感じる人も多いといいます。「こんなに気遣いができるようになったのね」とか、「こんな素敵なものを知るくらいヒトやモノに恵まれたのね」などと感じてもらえる、ちょっと背伸びをしたプレゼントでもいいかもしれません。
⑤ 会話のネタになる話題性があるもの
お母さんには、家族だけでなくご近所さんや趣味の世界でつながった人達とのコミュニティがあったりします。子供から貰ったプレゼント自慢は、そういったコミュニティでは格好の題材。お母さんがちょっぴり自慢したくなるような、話題性があるプレゼントも候補に挙げてみましょう。
地方で暮らすお母さんなら、都会で流行しているスイーツや美活コスメなど、最新のトレンドアイテムでも良いでしょう。会話のネタになることはもちろん、時代の最先端を体験することで鼻高々になったりもします。年寄り扱いされたくないアンチエイジングなお母さんは、子供と同じ目線にたったプレゼントが嬉しいかもしれません。
おわりに
日頃から家族のことを気にかけてくれる優しいお母さん。何もいらないよと言われても、感謝を伝えたくてなんとか喜ばせたいものです。お母さんの普段の何気ない言動をよく思い返してみて、とびきりのサプライズギフトを贈ってみてはいかがでしょう。