INDEX
本記事は、企業やブランドのプロモーション情報が含まれています。広告収益が商品の掲載位置に影響を与える可能性はありますが、商品の選定や評価はスマイルレーベルが独自の基準で行なっています。
吹奏楽部の先輩の引退公演前や卒業時に、お礼の気持ちを込めたプレゼントを贈って心をひとつにできたらいいですよね。しかし、中学生だと大きなお金をかけてプレゼントをえらび贈ることは難しいものです。
安心してください。多くの予算をかけずとも、心に残るプレゼントは贈ることができます。おすすめは引退後や高校生活でも使える実用性を兼ねたもので、楽器を選ばず使えるクロスやポーチ、お揃いの刺繍が入ったソックスなどです。
この記事では、吹奏楽部に所属していた筆者が、中学3年生の先輩に喜んでもらえそうなプレゼントをピックアップ。高校でも吹奏楽を続ける先輩への餞別や、先輩が最後の演奏会で身につけられるものなど、テーマに分けてご紹介します。
この記事はこんな人におすすめ!
- 引退公演前にプレゼントを贈りたい中学生吹奏楽部員
- 吹奏楽部の先輩に卒業祝いを贈りたい人
- 吹奏楽部に所属している子どもを応援したい親御さん

[ ギフトセレクター ]河野ひろこ/ギフトコンシェルジュ(元吹奏楽部)
看護師時代に培ったホスピタリティを活かし「人となり」を想像したプレゼントの見立てが得意。二児の子育てに日々奮闘しながらも、ギフトセレクトとショップ・カフェ巡りがライフワーク。
特におすすめしたい商品
ブランド:MUSIC FOR LIVING
- 楽器のキーホルダー
- ¥1,540楽天市場|2025.4.4
ブランド:kailijumei
- 色が変わる ジェリーリップスティック
- ¥1,690~楽天市場|2025.4.4
ブランド:KORG×サンリオ
- チューナー・メトロノーム
- ¥6,688楽天市場|2025.4.4
高校でも吹奏楽をつづける先輩が使えるもの
練習中に使うものは、高校生になっても活用できておすすめです。お揃いのロゴが入ったものや名入れアイテムは、個人練習中も仲間との絆を思い出せるハートフルなプレゼントになるでしょう。楽器のメンテナンスや持ち運びのときに使用するものなど、便利なアイテムを紹介します。
No.1 – タオルハンカチ
これを選んだワケ
演奏中や演奏後に欠かせないのが唾のふき取り。膝の上にハンカチを置いて演奏している人もいることでしょう。タオルハンカチならしっかり唾を吸水してくれ頼りがいがある一品。かわいいイラストなら、日常でも使いたくなる1枚になります。
スペックの推しポイント
熟練の職人が織り上げたジャガード織りのタオル。綿100%素材の泉州タオルで、柔らかな手触りと吸水性が特徴です。サックス、フルート、トランペット、クラリネット、ホルン、チューバ、ティンパニーなどパートにあった9種の刺繍を選べます。
もう一押しのキメテ
メトロノームや音符、記号がタオルの凹凸で表現されていることもかわいらしさを感じます。何枚あっても困らない上質なハンカチは、必ず使うテッパンのプレゼントです。
No.2 – 楽器用クロス
これを選んだワケ
マルチに使えるクロスは演奏後の楽器を拭けて助かります。譜面台のイラストと名前をプリントしたクロスなら、担当楽器の垣根を越えて使える素敵なプレゼント。眼鏡やアクセサリー、ゲームなどを拭いても良く、性別問わず贈れることもポイントです。
スペックの推しポイント
ストライプ、斜めストライプ、ドット(大・小)、柄なしの5種のデザインと10カラーを選べます。さらに、名前まで入れることができるので、先輩をイメージしたプレゼントを作ることができます。
もう一押しのキメテ
使い勝手を考えた20cm四方の大きさで、ふき取りメンテナンスもバッチリ。ぴかぴかに磨いた楽器は、日々の練習やコンクールのモチベーションアップにつながるでしょう。
No.3 – ハンドタオル
これを選んだワケ
真夏の練習やランニングなど、吹奏楽部だって汗をかくことはあります。首に巻ける長さのお揃いのハンドタオルは、メンバーの一体感を生む一品。パートや学年で色を変えてもグラデーションが美しく、全体練習の力が入ります。
スペックの推しポイント
20種類の楽器と6カラー(黒・赤・青・水色・ピンク・紫)から選べるハンドタオル。楽器デザインは、トランペットやクラリネットなどの管楽器からスネア、シンバルなどのパーカッションまで揃います。
もう一押しのキメテ
プラス500円で名入れができるので名前や学校名、キャッチフレーズを入れても素敵!ひと夏の思い出を象徴するようなプレゼントになるでしょう。
No.4 – 譜面用クリアファイル
これを選んだワケ
どんな楽器でも、指揮者の指摘や皆で決めた方針、自分にとって必要なコメントを楽譜に書き込みながら練習します。必要なメモをさっと記入できるクリアファイルは重宝する実用品。お揃いの色で統一してコンクールに臨めば、舞台の統一感も出ます。
スペックの推しポイント
上下と横の3か所の押さえで紙を固定するA4サイズクリアファイル。楽譜がファイルに覆われず、書き込みがしやすい仕様になっています。パステル調のグリーンやパープル、落ち着きのあるブラックやネイビーなど5色から選べます。
もう一押しのキメテ
表紙が頑丈なプラスチック素材なので、バッグに入れているときに楽譜が折れ曲がったり雨に濡れる心配がないです。最低でも40枚収納できる内容量もポイント。基礎練習から練習曲まで、必要な楽譜を1冊に収納しましょう。
No.5 – 4面開き楽譜たて
これを選んだワケ
楽譜をめくる必要がない楽譜ファイルは、演奏会やコンクールで演奏に集中できる有能アイテム。春らしいパステルカラーで、演奏者を気持ちの良い音楽の世界にいざないます。
スペックの推しポイント
計6ページに楽譜を挟むことができ、一度に4面を広げることができる楽譜ファイル。楽譜をファイルで覆わないので必要なコメントをすぐに書き込めることも演奏者を想ったポイントです。
もう一押しのキメテ
音符が躍っているような表紙は、そのかわいらしさに愛着をもてそうです。アンサンブルコンテストの際に、先輩後輩でお揃いにしてみてはいかがでしょう。
No.6 – シャープペン
これを選んだワケ
メモを取るためのペンも吹奏楽部の必需品。見た目だけでなくユーザビリティも担保されたシャープペンシルなら、学業にも役立てることができます。
スペックの推しポイント
パイロットの「ドクターグリップ」のプレイボーダーシリーズ。各カラー3色のボーダー柄になっていて、ポップな雰囲気が漂います。ストロベリーピンクやミントグリーンなどスイーツのような色合いはお気に入りのシャープペンシルになること間違いなし。
もう一押しのキメテ
6つのデザインがあるので、パートによって色を変えてもいいですね。振ることで芯がでてくるフレフレ機能つき。受験勉強や高校生活でも使ってもらえるステーショナリーギフトです。
No.7 – 楽譜クリップ
これを選んだワケ
ブックタイプの楽譜は見たいページが閉じてしまうプチストレスがつきもの。ブックをしっかり固定するクリップは、そんなストレスから解放される気の利いたプレゼントになります。引退後も教材を固定したりお菓子の袋を止めたりと、なにかと活躍します。
スペックの推しポイント
ホルンを演奏する猫と、音楽記号が描かれた楽譜クリップ。ブラック、ホワイト、クリアブラック、クリアゴールドと性別や好みを選ばない色合いなので、同じものを贈りやすい点が魅力です。
もう一押しのキメテ
透明の袋に2個のクリップが入った状態で届くので、渡しやすいこともありがたいポイント。音楽の要素を身近に感じられる生活雑貨です。
No.8 – 名入れキーホルダー
これを選んだワケ
似たようなケースに入っている楽器は、持ち主が一目でわかるように印をつけておきたいもの。ファスナーの引手に掛けられる「キーホルダー」は、おしゃれに目印をつけられるおすすめアイテムです。
スペックの推しポイント
楽器のイラスト、パート名、名前を記入できる50mmサイズのキーホルダー。端正に描かれた楽器のイラストは39種類!指揮者まであり、先生にもプレゼントしたくなります。名入れ部分には学校名をいれても◎。
もう一押しのキメテ
通学バッグにつけることもできるのでケースがない楽器担当者に贈っても喜ばれます。アクリル素材ならではの透明感が洗練された印象を与える、センスのいいプレゼントでしょう。
No.9 – 楽器のキーホルダー
これを選んだワケ
楽器をかたどったキーホルダーは、担当楽器への愛を感じる一品。ゴールドの輝きとリアルな作りは、楽器ケースやポーチ、財布につけて楽しんでもらいたい。かっこいいキーホルダーは、先輩から後輩へのプレゼントにしても喜ばれます。
スペックの推しポイント
職人が手仕事で作り上げた楽器キーホルダー。ピストンや弦まで細かに作られたリアル感が大人っぽさを感じます。また、重厚感を感じさせるゴールドの輝きは受け取った時の感動を高めます。
もう一押しのキメテ
そのまま渡しても格好がつく包装も、贈り主にとってありがたいポイント。さりげない良品は、大人になってもずっと使い続けられるプレゼントです。
No.10 – トートバッグ
これを選んだワケ
吹奏楽部につきものなのが楽器や道具の持ち運び。パート練習のときに楽器の部品やメトロノーム、飲み物、タオルなどをひとまとめにして持ち歩けるトートバッグは、あると便利なアイテムです。
スペックの推しポイント
指揮者のイラストと「THE BRASS BAND」の文字がスタイリッシュな名入れトートバッグ。マチも深さもあるので、ゆとりをもって荷物を運ぶことができます。インディゴ、マスタードなど大人っぽい9種のカラーは男子中学生もおしゃれに持てる色合いです。
もう一押しのキメテ
指揮者イラストは、見つめていると顧問の先生に見えてきそう…♡名入れ部分に担当楽器名を記入して、パートリーダーに代々引き継がれるバッグにしてもいいですね。1000円でオリジナルトートバッグを作れる学生思いな価格にも拍手(20枚以上限定)!
No.11 – バッグインポーチ
これを選んだワケ
クラリネットやサックスのリード、トランペットのマウスピース、掃除用クロスなど、小さなパーツを確実に持ち歩けるポーチは、紛失を防げる雑貨です。大き目ポーチなら日頃の学校生活でも活用でき、汎用性の高いプレゼントになるでしょう。
スペックの推しポイント
外ポケット付きのバッグインポーチ。ト音記号が印象的なポーチ、管楽器やパーカッションが描かれたポーチ、ピアノの鍵盤デザインのポーチがあり、まさに吹奏楽部向きの一品です。
もう一押しのキメテ
180x230cmサイズで、マスクや目薬などのちょっとしたものを入れるのにちょうどいい。中にも仕切りがあるので、綺麗に整頓できることもポイントです。部活だけで使うにはもったいないと感じていただけるはず。
最後の舞台にたつ先輩が演奏会でつけるもの
心を一つにして臨む、最後の演奏会で身に着けたいのがお揃いアイテム。しかし、校則に則った格好をしなければならないことも多いでしょう。そこで、「これならいいよ」と先生からもお許しをもらえそうな、ささやかなアイテムを厳選しました♪
No.1 – オーダーメイドソックス
これを選んだワケ
一緒の舞台に立つのが最後の先輩には、部員全員でお揃いのソックスを履いて、有終の美を飾って差しあげましょう。統一された足元は見る人も気持ちが良いものです。学校生活でも使える色合いとシンプルな刺繍がおすすめです。
スペックの推しポイント
踵から30cm程度のミドルハイソックス。靴下の色はネイビー、ブラック、ホワイトの3色から選べるので、校則にあったものを選びましょう。威厳を感じさせるクラウン、優雅な百合、元気なデイジー、吹奏楽メンバーの雰囲気にあったデザインを考える時間も楽しいものです。
もう一押しのキメテ
刺繍糸はレッド、パープル、オレンジなど5色。パートや学年で色を変えても良いですね。販売するのは創業90年の靴下メーカー。履き心地がよく、破れにくく、品質が高いこともプレゼントに向く大切な理由です。
No.2 – 音楽ブローチ
これを選んだワケ
数少ないお披露目の場ではオシャレをしたいもの。胸元で輝くブローチは、ブレザー制服に合わせたいファッション小物です。ジャズミュージックなどでソロパートを演奏する先輩に贈ってみてはいかがでしょう。
スペックの推しポイント
音符とト音記号が3連チェーンで繋がっている特徴的なブローチ。ラインストーンが輝き、存在感はバツグンです。3連チェーンが揺れ、動きが出ることもおしゃれ。
もう一押しのキメテ
ゴールドとシルバー、華やかな2色から選べることもうれしい。休日の私服でも使いたくなるファッション小物ギフトです。
No.3 – 楽器や音符モチーフのネクタイピン
これを選んだワケ
ブローチよりもさらにさりげないアイテムがネクタイピンです。男子にはもちろんのこと、女子が使ってもかわいい。小さなファッションアイテムですが、皆で同じものを付けている心強さを感じられます。
スペックの推しポイント
2本のラインにト音記号が乗ったネクタイピン。威厳を感じさせるゴールドは、どんな制服も華やかに格上げします。
もう一押しのキメテ
ベロア風のジュエリーポーチがついているのでプレゼントにぴったり。大人っぽさを感じる贈り物をしたいときにおすすめです。
憧れの先輩が高校生活で役立つプチプレゼント
吹奏楽部は口や手を使う楽器が多くあります。練習終わりに頑張った口や手を労わるメンテナンスのアイテムはうれしいものです。また、練習中の水分補給に使えるものも体を想ったプレゼントになるでしょう。
No.1 – リップスティック
これを選んだワケ
韓国コスメブランド「カイリジュメイ」のリップは、お洒落に目覚めた中学生女子に喜んでもらえるコスメギフト。ラグジュアリーな見た目や特別感のある刻印が卒業祝いのプレゼントにぴったりです。
スペックの推しポイント
スクワランオイル配合のティンとリップ。唇の温度やpHによって色が変わります。高保湿でツヤ感がでることも、お洒落好きな女子のテンションを上げるポイントです。優雅な気持ちにさせてくれるジャスミンの香りからも癒されます。
もう一押しのキメテ
透明なリップに浮かぶぶ金箔とドライフラワーが可愛すぎる♡ゴールドのケースは高級感があり、ポーチに入れているだけで心が弾みます。予算があるのなら、別途料金で可能な名入れや星座刻印で特別感をアップさせましょう。草書体の名入れはエレガントな雰囲気がうまれます。
No.2 – ハンドクリーム
これを選んだワケ
練習終わりに使いたいハンドクリームは、女子力が高まる贈り物。疲れを癒してくれるフルーツの香りを纏えば、下校時も楽しい気持ちが続くでしょう。
スペックの推しポイント
シアバターやホホバ種子油などのうるおい成分を配合したハンドクリーム。しっとりしたテクスチャで肌をしっとり整えます。甘酸っぱいイチゴや爽快なレモンなど5つの香りはジューシー。
もう一押しのキメテ
ポップ&フレッシュな印象のパッケージデザインは、使う前から明るい気持ちになれます。高校の通学バッグに入れておきたくなる、おしゃれなハンドケアアイテムです。
No.3 – マグボトル
これを選んだワケ
夏は暑く、冬は足元から冷える吹奏楽部の練習。飲み物を適温で維持するマグボトルがあると、体を大切にしながら練習に向き合うことができます。おしゃれなマグボトルは置いているだけでモチベーションを上げるアイテム。人に自慢したくなるデザインを選びましょう。
スペックの推しポイント
保温・保冷ができるスクエア型のマグボトル。コスメのようなリッチな色合いとピンクゴールド系の装飾が煌びやかです。容量は230mlと少な目。荷物が多くなりがちな女子中学生の持ち運びの負担が少なく、部活中の使用にちょうどいいこともポイントです。
もう一押しのキメテ
コンセプトは「凛々しい」。色によって異なる女性が描かれたボックスまでもプレゼントになります。美しさと芯の強さをもつ先輩にプレゼントしてみてはいかがでしょう。
番外編:親におねだりしたい引退記念プレゼント
中学生では高額なプレゼントは贈れないけど、親に買ってもらえるならちょっと高価な練習アイテムをおねだりしたいもの。誕生日プレゼントやご褒美の参考にご覧くださいませ♡
No.1 – ワイヤレスイヤホン
これを選んだワケ
通学の電車内や休日に練習中の曲を聴きたいときに、おしゃれなワイヤレスイヤホンがあるとテンションが上がります。中学校生活だけでなく高校以降も使え、気分やファッションにあわせて選ぶことができるのでいくつあっても困りません。
スペックの推しポイント
くすみカラーとマットな質感がかわいいワイヤレスイヤホン。抜け感のある色合いところんとしたフォルムは、友達から「かわいい!」と褒めてもらえそう。軽量コンパクトで荷物が多くなりがちな学生さんの負担になりません。
もう一押しのキメテ
イヤホンとリンクした半透明ケースも素敵。ケース併用なら23時間の再生が可能なので、こまめに充電しなくても使えて助かります。学校生活を充実させるアイテムになるでしょう。
No.2 – チューナー・メトロノーム
これを選んだワケ
正確なチューニングはみんなで音を合わせるための大事な準備。パート練習でも正確なチューニングを行なうことができる「チューナー」は、持っておいて損がない便利なアイテムです。
スペックの推しポイント
KORGとサンリオがコラボしたチューナー。キティ、ポチャッコ、シナモロールが隠れたかわいらしさを感じるデザインです。さまざまなモードで目や耳から自分の音を確認することができ、耳を鍛えるトレーニングにもおすすめです。メトロノームモードで練習にも欠かせません。
もう一押しのキメテ
振動を直接チューナーに伝えるコンタクトマイクを使用すれば、周囲の環境に左右されない正確なチューニングも可能です。日本生産商品&1年間の保証がついているので安心して贈れるプレゼントです。
No.3 – 充電式カイロ
これを選んだワケ
体が冷える冬の練習時は、少しでも温かく過ごしたいもの。充電式のカイロならカーディガンやズボンのポケットに入れて暖を取ることができておすすめです。せっかく持ち歩くので、おしゃれなデザインにこだわって選びましょう♡
スペックの推しポイント
モバイルバッテリー機能が付いた“使い捨てない”カイロ。充電することで繰り返し使えるので、実はエコな一品です。ブロックチェック柄のファブリックは秋冬らしい温もりを感じます。レザーのストラップなど異素材を組み合わせたスタイリッシュさも魅力的。
もう一押しのキメテ
温かさを2段階で調節できるので、室内では45℃、通学時は55℃と使い分けることも可能。暖かい季節もモバイルバッテリーとして使うことができるので、年中活躍する優秀アイテムです。
No.4 – 携帯スピーカー
これを選んだワケ
友人と練習曲のイメージを膨らませたいときに、携帯スピーカーがあると音を共有できて便利です。その場をおしゃれな雰囲気にする見た目のアイテムだと、気分やヤル気も上がります。
スペックの推しポイント
レトロ可愛い見た目のBluetooth対応携帯スピーカー。約5cm四方のコンパクトサイズは持ち歩きに重宝し、スマホに入っている音源をどこででも再生することができるので、学校の帰り道や教室で友人との時間を充実させます。
もう一押しのキメテ
チェリーレッドやアボカドグリーンなど、モダンな色遣いとメタル素材で高級感があることもうれしいポイント。50%の音量なら約8時間再生が可能なことや明瞭な音を再現するスペックは、音楽好きを満足させる品質です。ボックスデザインにもこだわっていて、使う前から世界観に浸れます。
吹奏楽部の思い出が蘇えるプレゼントを贈ろう♡
- 名入れや担当楽器のモチーフを取り入れると個性のあるプレゼントになる
- 日常生活や高校生になっても使える実用品は喜ばれる
- お揃いのプレゼントはメンバーの心をひとつにまとめてくれる
楽器のメンテナンスや練習道具だけでなく、日常でも使えるハンカチやマグボトルなど、幅広いアイテムから吹奏楽部の先輩へのプレゼントを選べることがわかりました。担当楽器や音楽記号のモチーフを取り入れれば音楽愛も深まりそうです。吹奏楽部に所属していたことを誇りに思えるようなプレゼントを見つけてくださいね♪
他におすすめしたい記事