INDEX
本記事は、企業やブランドのプロモーション情報が含まれています。広告収益が商品の掲載位置に影響を与える可能性はありますが、商品の選定や評価はスマイルレーベルが独自の基準で行なっています。
晴れて結婚式を挙げることになったカップルは、式場予約やウェディングプランの決定だけでなく、ゲストの招待、ブライダルエステや新婚旅行の計画など、やることが山のように押し寄せてきます。そんな中でも、結婚式に参列するゲストに感謝の気持ちを伝えるため、「引き出物」の準備をお忘れなく。
引き出物に関しては、様々な世代に喜んでもらえるよう工夫を凝らしながら、古来からのしきたりにも気を配らなければなりません。しかしながら、一生に一度の晴れ舞台。自分たちの個性を出しながらオシャレに品物をセレクトしたいと思うのが現代流です。ここではそんな古来の慣習に捉われ過ぎないおすすめのウェディングギフトをご紹介します。
ウェディングギフトにおける古今東西
引き出物は、食器やカタログギフトなどの「記念品」、日持ちのする箱入り菓子などの「引き菓子」、鰹節や梅干しなど縁起物の「しきたり品」を組み合わせて3品を用意することが一般的です。ご祝儀の金額が比較的に大きい親族や上司には、記念品3つ+引き菓子1つ+しきたり品1つで合計5品にすることがありますが、基本的には分けられない奇数にすることがマナーです。
ただし、関西地方では記念品と引き菓子で2品を引き出物とすることが多かったり、新潟県では引き出物3品に「松の葉」を加えて4品とすることもあるそうです。したがって、引き出物をセレクトする際は地域事情も加味しながら、両親や親族に相談しながら大枠を決めるようにしましょう。
しきたり品に関しては、古くからの慣習に従った品物を用意する地域もあるので注意しましょう。特に決まり事がなくても、自分たちの晴れの場にわざわざ来てくれた大切なゲストをもてなすため、幸せのお裾分けとも言うべき幸運祈願の縁起物をいれておくと心遣いが伝わっておすすめです。
近年では「ナシ婚」と呼ばれる、結婚式を挙げないカップルも珍しくなくなりました。結婚式(結婚披露宴)を挙げないのであれば、引き出物を贈る必要はありませんが、ご祝儀や結婚祝いをいただいた場合は結婚内祝いという形でお返しを贈るようにしましょう。その場合、結婚式の引き出物のように決まり事はありませんが、同様に幸せの輪がつながるような品物を選べると素敵です。
丁寧な心遣いが伝わる、逸品の『引き出物』10選
結婚する二人にとって初めての贈り物となる「引き出物」は、相手に末永く使ってもらえるよう妥協せず選びたいところ。丁寧な心遣いを込めた逸品ギフトをセレクトして、今後も末永く見守ってくださいという気持ちを伝えてみてはいかがでしょう。
① 漆器のテーブルウェア|山田平安堂
海外では「japan」と表現されることもある漆の器は、気品ある美しい艶感とフォルム、そして抗菌性や防腐性などの効果をもつ和食器として、日本を代表する逸品です。そんな漆器のテーブルウェアは、ハレの日にふさわしい最大級の礼儀を込めた贈り物として重宝されます。
イニシャルプレート 龍(丸皿)宮内庁御用達の業者として認められる漆器専門店「山田平安堂」では、伝統的な漆器から現代のライフスタイルに合う品々まで幅広く取り扱います。「イニシャルプレート 龍(丸皿)」は、ふたりのイニシャルをデザインしたオーダーメイドの漆器プレート(最小注文数は20枚)。結婚式の華やかな雰囲気をさらに格別なものとしてくれます。
② 天然素材の木製食器|RIVERET
定番の食器ギフトも、木製を選ぶことで一味違った感動を贈り届けられるとともに、割れにくいことから結婚式の引き出物としておあつらえ向き。すべての製品が天然の孟宗竹で作られたテーブルウェアブランド「RIVERET(リヴェレット)」は、繰り返し利用できる天然資源を活用した、自然と共に生きるメッセージが込められています。
RIVERETの「ティーカップ&ソーサー ペア」は、竹の軽さと強度が活かされているだけでなく、熱伝導率が低く器自体の温度が安定していることから飲み物の味わいを邪魔しないことが特徴的。なめらかな質感と程よい薄さの飲み口で、自宅にいながらほっこりカフェ気分を満喫することができます。
パスタや魚料理に適したオーバルプレート「パスタプレート ペア」は、適度な深さがあることから幅広い用途に使い勝手がきく一品です。円形のプレートは「縁(円)をつなぐ」ことに掛けた素敵な贈りもの。相手の食生活を豊かにして差し上げられるウェディングギフトになりそうです。
③ 錫の酒器|能作
錫は抗菌作用があるため食器として安心して使え、日本的で美しいフォルムが食卓を華やかに演出してくれます。江戸時代から歴史を刻んできた伝統ある鋳物の町、富山県高岡市の鋳物メーカー「能作(のうさく)」は、脈々と継承してきた技術に時代を反映させた鋳物を豊富に取り扱っています。
錫100%と金箔を貼ったものをセットにした「ぐい呑セット」は、金銀色で華やかな酒器の贈り物。ひとつひとつ職人が手作業で仕上げたぐい呑は、やわらかく手に馴染み、温もりすら感じさせます。引き出物として持ち帰って封を開けた瞬間、礼を尽くした丁寧な気持ちが伝わります。
ぐい呑セットはご祝儀を多く包んでいただいた家族や親戚に。会社の同僚や友人であれば多少予算を抑えて、錫と金メッキがセットになった「鯛のはしおき」はいかがでしょう。富山県には古くから祝い事で鯛の蒲鉾を贈る習慣があり、そんな鯛の蒲鉾の箸置きは縁起物としてウェディングシーンを彩ります。
④ ティースプーン|MINTON
西洋でスプーンは幸せをすくう(運んでくれる)ラッキーアイテムだと信じられ、結婚式に来てくれたゲストに幸せのお裾分けの意味を込めてティースプーンを配ることもあるそうです。そんなティースプーンの引き出物は、来客対応でも活躍するため重宝され、コンパクトで持ち運びしやすさも優秀です。
伝統と精神を継承する本格的な英国紅茶ブランド「MINTON」。イギリス中部・ハドンホール城のタペストリーからインスピレーションを得てデザインされたティースプーンは格式高い存在感を放ち、1948年に発売され以来、世界中で人気を博しています。ミントンカトラリーで優雅なひと時を楽しむことができます。
⑤ カトラリーセット|Cesa Beams
おしゃれなカトラリーは、ウェディングギフトのような華やかでおめでたいシーンで贈りたい一品。見栄えがしながらも2セットになったディナーカトラリーは予算オーバーになりやすいですが、日本の食卓に合うカトラリーをコンセプトに作られた「Cesa Beams(セザ ビームズ)」ならそれが叶ってしまいます。
伝統技術と最新テクノロジーが融合して生まれた「カトラリーセット」。日本人に合うサイズ感は手に馴染み持ちやすく、 程よい重さで高級感を醸しながら、洗練されたモダンなデザインが日常の食卓を彩ります。熟練した職人技術によって手作業で仕上げられたカトラリーは、長く使ってもらえる逸品ギフトです。
⑥ ペアグラス|ZWIESEL
乾杯時にグラスを軽くぶつけ合う「チン」という音は英語で「clink」といい、海外ではこの音が魔除けになるという言い伝えがあります。実用的でありながら縁起の良さを感じさせるペアグラスは、結婚式の引き出物で常に人気があります。
ドイツで150年続くクリスタルグラスブランド「ZWIESEL(ツヴィーゼル)」は、グラスにこだわりをもつ人に贈りたい逸品。ワイングラスよりも使い勝手がきき、他のギフトと被りにくい「ビアグラス(ビールグラス)」なら、きめ細かな心遣いが伝わる引き出物になることでしょう。
⑦ タオルセット|育てるタオル
タオルの贈り物はありきたりで喜ばれないのでは、と思うことなかれ。タオルは幅広いシーンで活躍するとともに、消耗品なのでストックしてあると後々でも役に立つものです。さらに、タオルは糸と糸をつないで作ることから「縁がつながる」と謂われ、ゲンを担いだ縁起物ギフトとしても使えて便利なのです。
使いこむほどにふっくらと育っていく特性から、「育てるタオル」というユニークなネーミングが付けられたタオル。空気をまとうような軽さ、ヘムまでふわふわな触り心地を体感していただけます。筒型のボックスも存在感があり見栄えを意識したギフトに相応しいと感じます。
⑧ 体験カタログギフト|Sow Experience
品物(モノ)を贈ることが多かったウェディングギフトも、時代の変化とともに様変わりしています。体験(コト)を通じて得ることのできる知識や経験、そして思い出を贈る「体験ギフト」は、近年必ず選択肢に入ってくるテッパンギフト。従来味わえなかった満足感や感動、新しい興味までもが掘り起こせる、老若男女問わず人気のプレゼントです。
体験ギフト市場の国内最大手である「Sow Experience(ソウ・エクスペリエンス)」は、安心の実績と豊富なバリエーションが魅力です。6か月以内なら好きなタイミングで使用できる便利なギフトチケット。オーソドックスな体験カタログを贈るなら、選べる体験数が最も多い定番商品「総合版カタログギフト」がオススメです。
⑨ 高級梅干し|石神邑
縁起物として「しきたり品」にも用いられる梅干し。梅干しは栄養価が高く、食べることで唾液や胃酸の分泌を促すため、健康によい食品のひとつ。相手の健康を願う」という意味でも、引き出物に定番の品物です。日持ちしてどんな食材とも相性がよいため、家庭料理で役立てていただけることでしょう。
江戸時代からつづく梅の郷・石神の自社農園で栽培した梅を扱う紀州梅専門店「石神邑(いしがみむら)」。選りすぐりの特大粒梅を一粒ずつ和紙袋に包み込んだ「個包装9粒入」のセットがおすすめです。中川政七商店の「花ふきん」を使った包みが華やかで、ラッピングの役目が終わっても布巾として重宝します。
⑩ ありが鯛セット|AKOMEYA TOKYO
米という漢字は八十八の組み合わせで構成されることから、「八十八の神様が宿っている」と言われます。また、八は末広がりで「運が開けていく」という意味があり、日持ちするお米が「末永く保たれる」ことも連想させます。そんなお米と鯛をセットで贈れば、幸せが二重に重なりそうな予感がする縁起の良さも感じてもらえることでしょう。
全国各地から厳選したお米や食品を取り扱う AKOMEYA TOKYO(アコメヤ トウキョウ)の「ありが鯛セット」は、”ありがとう” のメッセージ入りのお米2合と鯛めしの素(2合用)をお米袋でラッピングしたギフトセット。結婚式に来てくれた感謝を伝えるプレゼントにうってつけです。
しきたり品で定番の鰹節を、アコメヤ流に出汁粉末としてプラスしても面白いかもしれません。枕崎産の最高級かつお節とともに、長崎県平戸産の焼きあご、むろあじ節、昆布が風味を引き立てています。
相手の幸福を祈った、心ばかりの『引き菓子』10選
引き出物はご祝儀やお祝いに対する「お返し」として贈るもので、一緒にお渡しする引き菓子はゲストの家族への「お土産」という意味合いがあります。心ばかりの品でありながら、相手の家族と幸せを分かち合って欲しいという気持ちを込めて引き菓子をセレクトしてみてください。
① バウムクーヘン|治一郎
婚礼イベントでよく選ばれる定番の洋菓子がバームクーヘン。幾重にも重ねた生地が形成する断面模様が木の年輪のように見えることから、「長寿」や「幸せを重ねる」といった縁起のいい意味合いが込められます。バームクーヘンの本場ドイツでも、結婚式やお祝いパーティでお土産にふるまうことがある正真正銘の縁起物です。
静岡県に本店を構える洋菓子店「治一郎(じいちろう)」で2002年から発売されている「治一郎のバウムクーヘン」は、濃厚で上品な甘さが口内に広がる人気商品。うすくレアな層をじっくりと焼き重ねた、しっとりふんわりな職人技の傑作です。持ち帰って食べることが楽しみになる引き菓子になることでしょう。
② キューブカステラ|福砂屋
カステラもまた、縁起物として結婚式の引き菓子で重宝されているお菓子。その細長い形状から「末永いお付き合い」という意味が込められます。バームクーヘンと同様に柔らかい口当たりと爽やかな甘みから、老若男女を問わずして受け入れられる南蛮由来のスイーツギフトです。
創業1624年(寛永元年)を誇るカステラ本家「福砂屋(ふくさや)」は、底面に双目糖(ざらめとう)の粒が残る伝統的な長崎カステラを受け継ぐ老舗店。カステラ2切れが1つの小箱に入った「フクサヤキューブ」は、両開きの箱から飛び出すカステラがまるで仲睦まじい夫婦のようにも見える縁起のよい見ためです。
③ ふきよせ|銀座菊廼舎
古来より茶事には欠かせない存在として親しまれている「吹き寄せ」は、何種類もの干菓子を取り合わせたお菓子の詰め合わせ。色とりどりの葉が風で吹き寄せられる風情を映しだした、伝統的でありながらも新鮮さも感じるスイーツです。
1890年創業の江戸和菓子専門店「銀座菊廼舎(きくのや)」が手掛ける「冨貴寄(ふきよせ)」は、自然の息吹きを思わせる優しげな色合いと香ばしさが広がる逸品です。黄色の扇型に「ありがとう」のメッセージが入っていて、日頃の感謝や結婚式のおもてなしとして想いをつないでくれます。
④ フクロウのフロランタン|FUKU+RE
フクロウは目と耳が良いことから、商売のチャンスを見逃さないと考えられ「商売繁盛」のご利益があると言われています。また、ヨーロッパでは知性のシンボルとして、日本でも「福来郎(=福が来る)」や「不苦労(=苦労しない)」といった当て字で幸福を呼ぶ鳥と考えられています。
【 #今日のおやつ 】よもぎ風味の最中の中には、キャラメリゼしたアーモンドたっぷりのフロランタンが。幸福を呼ぶモチーフのフクロウも愛らしく、ギフトにもおすすめです。https://t.co/Azuzn4CbnW #婦人画報 #お取り寄せ #fujingahoshop #ギフト #FUKU+RE pic.twitter.com/tJeR1vtR0C
— 婦人画報のお取り寄せ (@fujingahoshop) March 21, 2018
そんなフクロウを型取ったお菓子なら、FUKU+RE(フクレ)の「フクロウのフロランタン」がおすすめです。よもぎ風味の最中にキャラメリゼしたアーモンドとサブレ生地が詰まった、サクサクと軽い口当たりの和風フロランタン。愛らしいフクロウの形が目を惹いて会話も盛り上がる縁起物ギフトです。
⑤ フィナンシェ|ガルガンチュワ
フランス生まれの焼き菓子であるフィナンシェも、おめでたい場を華やげる金運アップの縁起物。フィナンシェはフランス語でお金持ちを意味するとともに、金融マンが背広を汚さずに片手で食べられるよう考えられたお菓子だと言われています。金塊を思わせるカタチはまさに金運を呼び寄せてくれそうな一品です。
帝国ホテル パティスリーガルガンチュワの金箔フィナンシェ
— ムッシュサトウ (@sugar_parisJPN) March 12, 2022
金塊のようなインパクトある美しいビジュアルのフィナンシェ。しっとり生地にパリッと歯応えの楽しいビターチョコレートがかかっていて美味しい!発展途上国での生活向上の貢献の為にフェアトレードチョコレートを使用しているのだとか🍫 pic.twitter.com/ll6wGWNVf2
帝国ホテルのホテルショップ「ガルガンチュア」のフィナンシェは、ココアパウダーを練り込んだフィナンシェにチョコレートと金箔をあしらって仕上げられた美しいスイーツ。金融の礎を築いたことで知られる帝国ホテル初代会長・渋沢栄一氏にちなんで創られ、金塊のような見た目で人気があります。
⑥ ふくみ天平|たねや
最中(もなか)は2枚の皮で1つの餡を挟んでいることから、夫婦の愛情を育む様子が連想され家庭円満を願う縁起物。最中という名前は、宮中の宴で出された餅菓子が白く丸い形だったことから、源順が詠んだ和歌にある「もなかの月」という言葉を公家たちが発して定着したと言われています。何とも乙な由来が最中に対する見方を一層高めてくれ、礼を尽くしたい引き出物にうってつけです。
明治創業の「たねや」は、古くから肥沃な穀物地帯として知られる近江で歴史を育んできた和菓子舗です。「ふくみ天平」は、最中と餡が別々に包装されていて自分で合わせて食べる、たねや発祥の手づくり最中。餡に含まれるふっくら蒸しあげられた求肥(ぎゅうひ)が病みつきになって、ひとつまたひとつと止まらなくなる味わいです。
⑦ 海老づくし|桂新堂
引し菓子は一般的に甘い砂糖菓子が多く、甘いものが苦手な人には塩味の効いた煎餅が嬉しかったりもします。特に男性はスイーツが得意でない人が意外と多いもの。ほんのり塩味の効いた煎餅なら、夏場の塩分補給にもお酒を嗜む人へのおつまみとしても活躍することでしょう。
1866年(慶応二年)創業の「桂新堂(けいしんどう)」は、伊勢湾に面する愛知県知多半島で豊富に獲れる海老を活かした、えびせんべい一筋の老舗店。海老をまるごとプレスして焼き上げた甘えび・車えびに代表される煎餅を詰め合わせた「海老づくし」は、インパクトある見ためと虜になる味わいが魅力的な一品です。
⑧ のりせんべい|山本山
煎餅は割れるものであることから婚礼で避けられてきたのは今は昔。むしろ大抵のお菓子は割って食べるものでしょう。また現代では、割れて増えることが多幸や子宝に恵まれるといったポジティブな意味合いで捉えられることもあります。かつて年神様のお供え物として用いられていた海苔があしらわれていれば、二重の幸せが訪れそうです。
海苔といえば真っ先に思い浮かぶ老舗が、1690年(元禄三年)創業の日本橋「山本山(やまもとやま)」。代表的な焼き海苔・味付け海苔とともに、近年注目を集める商品が「のりせんべい」です。口に入れた瞬間のとろけるような食感と、舌で溶けだした海苔から広がる磯の香りは、まさに海苔が主役となる逸品の煎餅菓子です。
⑨ 小形羊羹|とらや
羊羹(ようかん)は、言わずと知れた縁起物。その形状が夫婦の絆を「長く太いもの」にするという言い伝えがあるとともに、小豆(あずき)の赤色は日本古来より「厄除け・無病息災」の意味が込められています。和菓子のやさしい味わいは年配の方でも受け入れやすく様々な世代が集まる結婚式に相応しい一品です。
京都で創業し五世紀にわたって菓子屋を営んできた「とらや」は、伝統的な趣と上品な風合いが世代を問わず人気な和菓子。ブランドアイコンとも言うべき「小形羊羹」は個包装で携帯にも便利なサイズ感が嬉しい。カラフルな色合いのパッケージが見た目にも楽しく、家族で仲良く食べる姿が目に浮かぶようです。
⑩ 焼き菓子の詰合せ|アンリ・シャルパンティエ
日持ちを意識して引き菓子をセレクトするのなら、やはり定番はクッキーです。「小さなケーキ」を意味する中世オランダ語の「koekje」が語源となり北米で英語に派生したと言われています。欧米では悪魔が甘いものを嫌うという言い伝えがあり、魔除けの意味を込めてクッキーが用いられることもあるそうです。
兵庫県芦屋が発祥の「アンリ・シャルパンティエ」は、1969年の創業当時はまだ珍しかった “スイーツも食べられる喫茶店” から生まれた洋菓子ブランドです。9種類のひと口クッキーを詰め合わせた「プティ・タ・プティ」は、パリの石畳のように美しくならんだクッキーが可愛らしさ抜群で、味わいも本格派です。
感謝を込めた、ささやかな『プチギフト』10選
プチギフトは、引き出物とも引き菓子とも異なり、結婚式の披露宴や二次会で「来てくれてありがとう」という気持ちを込めて新郎新婦からゲスト一人ひとりに贈る、ちょっとしたプレゼントのことです。ひと口サイズのお菓子が一般的ですが、近年は工夫を凝らしたミニアイテムも多く見られるようになっています。
① ありがタイまんじゅう
縁起のよい鯛を形作った「ありがタイまんじゅう」は、一口タイプの愛らしいタイのまんじゅうがラッピングされた一品。「ありがタイ」と書かれたまんじゅうを渡した瞬間にゲストを笑顔にしてくれそうなプチギフトです。
② アイシングクッキー|Chou de ruban
コンパクトで可愛らしいアイシングクッキーは、結婚式のプチギフトにおすすめ。中目黒のフラワーカフェ「Chou de ruban(シュードゥリュバン)」で、オリジナルデザインのアイシングクッキーを注文してみてはいかがでしょう。心がこもっていて印象に残るプチギフトとなりそうです。
オリジナル・アイシングクッキーアートフローラル国際コンクールの元日本代表、そしてウェディングプランナーや撮影ディレクターとして15年以上も結婚式に携わったオーナーが展開するシュードゥリュバン。オーダーメイドでオリジナルのアイシングクッキーを注文できるサービスは、ウェディングシーンで引っ張りだこな人気商品です。
③ ウェルカムボード付クッキー
ハートクッキー(バニラ2枚・チョコ1枚)が40個入ったプチギフトを、サムシングブルーを基調としたラッピングでひとつひとつ包んだ可愛らしいセット。さらに、ケーキボックスには二人の名前と記念日(挙式日)を入れることができるので、箱を開けた状態でウェルカムボードとしても利用することができます。
④ 金平糖|LUNA LUCE
金平糖は何日もかけてじっくりと作られることから「ゆっくりと家庭を築いていく」「小さい頃からの成長を連想させる」などと言われ、結婚式では定番のお菓子。パッケージデザインが選べる手のひらサイズの金平糖なら、心のこもった謝意を丁寧に伝えることができます。
⑤ 風車飴|momo-fuku
幸せが積み重なり福が「増す」ように、「益々」めでたくなるといった想いを込めて枡に入れられた風車飴。ささやかながらもしっかりと包みこまれたキャンディーのプチギフトで、結婚式に来てくれたお礼を伝えてくれます。
⑥ フレンチフライ|AND THE FRIET
本場ベルギーのポテトや、全国から季節に合わせて厳選したポテトなどが人んきなフレンチフライ専門店「AND THE FRIET(アンド ザ フリット)」。プチギフトに最適な10パック入りのプレミアムスナックセットは、パッケージに描かれた顔の横に吹き出しでひとつひとつメッセージを書くアレンジを施してみては。
⑦ 一煎袋|RUBAN
ダージリンもしくはアールグレイの紅茶を、一煎袋に詰めた可愛らしいプチギフト。美しい花々とメッセージ入りのリボンが目を惹く、上品で華やかな紅茶ティーバッグで、感謝の気持ちを伝えることができます。
⑧ アイスティーバッグ|TEAPOND
清澄白河と北青山にお店をかまえ、世界中から厳選された茶葉を取り扱う紅茶の専門店「TEAPOND(ティーポンド)」から、色鮮やかなパッケージが目を惹く「アイスティーバッグ 大缶入りギフトセット」をご紹介。水出しで冷たい紅茶を手軽に楽しめ、ウェディングギフトだけでなくサマーギフトにもぴったりです。
8種類のアイスティーをお楽しみいただけるアイスティーバッグ。ホワイトの丸い缶に、個包装のアイスティーバッグがたっぷり32包入ったギフトタイプもござます。サマーギフトにぜひ!バックタイプのアソートセットも引き続き販売中です!
— 紅茶専門店TEAPOND (@TEAPOND) June 18, 2023
https://t.co/r8C0PcmMBH pic.twitter.com/JPniPLGPPU
⑨ バスソルト|CLAYD
世界中のセレブが注目する入浴剤「CLAYD(クレイド)」のクレイは、パワースポットともいわれているアメリカ西海岸の砂漠の地下から採れる高品質な粘土。天然ミネラルが豊かにバランス良く含まれていて、身体を芯から温めて血行を促し代謝を整え、体内に溜まった老廃物や重金属を吸着し排出を促します。
⑩ ガーゼハンカチ|にじゆら
注染手ぬぐいの専門店「にじゆら」は、伝統的な注染工場のオリジナルブランドです。注染手ぬぐいは糸の目をふさがずに染めるため、驚くほど通気性や吸水性がよく、速乾性があるので雑菌が増えにくくて衛生的。洗うほど手触りが柔らかくなるのも魅力的な特徴のひとつです。
「フルーツ缶の詰め合わせ」の包装紙がイメージされた植物や果物の柄で、男女問わず持ちやすい緑と、落ち着いたピンクのグラデーションがシックな2配色のガーゼハンカチ。誰もが使いやすいハンカチタイプなので、結婚式のプチギフトにもおすすめな一品に仕上がっています。
礼を尽くした返礼品、珠玉の『結婚内祝い』10選
ご祝儀とは別に結婚祝いをいただいたなら、結婚内祝い(お返し)を贈って最大限のお礼を伝えたいところ。直接手渡しするのであれば形に残る記念品もおすすめですが、やはり本音で嬉しいのはフードやドリンクなどの消えものギフト。相手の好みや家族構成をリサーチして、贅沢感のある品物をセレクトしましょう。
① 黒毛和牛すき焼きセット|人形町今半
内祝いで外さないグルメギフトといえばすき焼きセット。ステーキや焼肉だと胃もたれが気になる人もいますが、すき焼きなら老若男女を問わず喜んでいただけるのではないでしょうか。すき焼き用のお肉を扱うショップが多くて迷ってしまうなら、すき焼きの名店から販売されているセットが信頼できますよ。
日本屈指の目利きが厳選した黒毛和牛を取扱う「人形町今半」の「黒毛和牛すき焼きセット」は、日本国内産純粋黒毛和牛の中でもA4~A5の雌牛だけを厳選して仕入れた独自ブランドの和牛が目玉。すき焼きの他の具材や割下もセットになっていて、到着したその日に準備いらずで食べることができます。
② 和惣菜の詰め合わせ|賛否両論
ご年配の方への内祝いであれば和惣菜の詰め合わせが間違いありません。冷凍で日持ちのするお惣菜なら、少しずつお召し上がりいただける配慮も込められますよね。馴染み深い和の味わいをご自宅で贅沢に堪能することができます。
賛否両論は、日本料理界の風雲児・笠原将弘氏が店主を務める予約の取れない人気和食店。旬の食材を使用した絶品料理の数々は、舌の肥えた大人たちをも魅了し続けています。「和食をもっと身近に感じてもらいたい」という想いから監修された「至福の和食ギフト」は、蒸し鶏の梅ジュレ仕立て、若鶏の太巻き昆布巻、つくねの蕪みぞれ仕立てなど、丁寧な贈り物にふさわしい上品な彩り和惣菜です。
③ グルメカタログギフト|dancyu
全国の食いしん坊のための食と暮らしを豊かにする体験型メディア「dancyu(ダンチュウ)」が提供するグルメカタログギフトと聞けば、間違いのない逸品揃いだと想像に堪えません。好きなときに好きなものを選べるカタログギフトは、読み物としても面白く、必ずや贅沢気分に浸ってもらえることでしょう。
④ 金箔入りの梅酒|チョーヤ
内祝いを贈りたい相手がお酒好きであれば、ご夫婦でも晩酌にサラッと飲める梅酒はいかがでしょう。夫婦円満を願った縁起物としても知られる梅をじっくりと漬け込んだ梅酒は、結婚祝いのお返しにうってつけです。
梅酒で有名なチョーヤが誇る「ザ・チョーヤ Gold Edition」は、最高品質の紀州産南高梅をフランス産ブランデーに漬け込んだ、金箔入りの高級梅酒です。金色に輝くパッケージと金箔が舞う梅酒は、華やかでインパクト抜群。お酒があまり強くない人でもソーダと割って楽しむなどアレンジが利いて便利です。
⑤ 台湾漢方ギフト|DAYLILY
台湾で漢方は薬だけでなく、食事や養生法・運動・鍼灸・生活態度を含めた広い概念として捉えられ、健康や美容の「おまもり」として生活に根付いています。日台女子二人がはじめた台湾発のライフスタイルブランド「DAYLILY(デイリリー)」の台湾漢方で、健康に気遣ったギフトを贈りましょう。
黒豆の香ばしさと棗の自然な甘さがベストマッチの「My Favorite Things」、甘酸っぱさが気持ちいい「Lovely Day」、ハトムギと棗の食感が楽しい「Thinkin Bout you」。人気の「食べるお茶」シリーズ3種類が一気に楽しめるスペシャルなBOXです。リラックスした時間を過ごしたいときや、友達や家族と楽しい時間を過ごしたいときにもぴったり。鮮やかなオレンジ色のパッケージも見栄えして印象に残りやすいと感じます。
⑥ スープセット|Soup Stock Tokyo
手軽でヘルシーなギフトを贈りたいなら「スープストックトーキョー」の冷凍スープが絶対におすすめ。野菜をたっぷり使ったスープは、体をいたわってくれているような優しい味わい。温かいスープにパンやご飯を足すだけでお洒落なランチができるので、カフェに行かずともほっこり気分がリフレッシュされます。
看板メニューである「オマール海老のビスク」や「東京ボルシチ」など8種類の人気メニューが10個も詰め合わされたスープセットは、毎日の食事が楽しくなるプチアゲギフト。働く女性を応援したい想いから生まれた「野菜を食べるスープ」は、添加物に頼らず甘みや栄養素を多く含む皮の部分もできるだけ残して調理されています。
⑦ フレーバーナッツ|Groovy Nuts
ヘルシー系でおすすめをもうひとつ。中目黒で誕生した日本初のナッツ専門店「Groovy Nuts(グルーヴィナッツ)」では、栄養バランスをサポートする「毎日一握りのナッツ」を提案。アーモンドやクルミなどの世界各国から厳選して取り寄せた絶品のナッツを取り扱っています。
中目黒で人気のナッツ TOP3内祝いには人気の「TOP3 ナッツギフトBOXセット」がオススメです。フレーバーナッツを初めて食べる人も味わいやすい、3種のフレーバーナッツ(ロースト・ハニーロースト・ベーコン)が詰め合わされています。家事・仕事の合間や晩酌に、美味しいだけでなく栄養も摂れるナッツは嬉しいお供となります。幸運を招く縁起物であるナッツを贈って、幸せのお裾分けをしましょう。
⑧ トマト&ジュースセット|OSMIC FIRST
トマトは食卓に登場する身近な野菜のひとつで、爽やかな甘さと見ための愛らしさから子供の「好きな野菜ランキング」でも常に上位ランクインするほど。そんな馴染みのある食材も、フルーツにも匹敵する甘味をもつ最高峰トマトなら贈り物で引けを取りません。トマトの花言葉は「感謝」なので、内祝いにもぴったりです。
⑨ 出汁・調味料の詰め合わせ|茅乃舎
気取らずサラリと贈りたいなら、調味料の詰め合わせがおすすめです。日持ちする調味料は、末永いお付き合いを意味合いとして持たせることができ、深みのある味わいをご家庭で自由にお使いいただけます。相手に気を遣わせないシンプルイズベストの贈り物になります。
福岡の自然食レストランの料理人が素材を吟味し、美味しさにこだわって作り上げた化学調味料・保存料無添加の出汁が定評のある「茅乃舎(かやのや)」。茅乃舎だし・茅乃舎だしつゆ・つぶぽんが詰め合わされたギフトセットは、お味噌汁や煮物など日常的に活躍するやさしい贈り物です。
⑩ お茶漬・スープなどの詰合せ|花一会
日持ちのする食べ物は、相手の好みが分からないときにも便利な消えものギフト。二枚の皮で包み込んだ最中は格の高い贈り物であるとともに、手を合わせ合掌しているかのようなフォルムが感謝を示しているかのよう。日常的な使いやすさを考慮して、最中にスープやお吸物の粉末が入った「椀もなか」を贈ってみてはいかがでしょう。
麻布十番に本店をかまえる「花一会(はないちえ)」は、カラフルな見た目が華やかでセンスが伝わる椀もなかの名店。お茶漬・お吸物・お味噌汁・スープがセットになった詰合せなら、様々な味わいを楽しむことができて喜ばれそうです。内容量によって金額を調整しやすいので、著者もプライベートでよく利用する便利な贈り物です。
縁起物ギフトでハレのシーンを演出しよう
さまざまな世代の人が一堂に会するウェディングシーン。丁寧に感謝の気持ちを示しつつ、誰もがもらって嬉しいギフトを用意して、人生で一度きりの大舞台を成功させましょう。
他におすすめしたい記事