oshiolive(おしおりーぶ)

おすすめショップ

JR山手線の日暮里駅から谷中霊園(さくら通り)を抜け、歩くこと約10分ほど。「上野桜木あたり」という古民家を改装した施設内に、塩とオリーブオイルの専門店「oshiolive(おしおりーぶ)」があります。

おしおりーぶ

専門店が故のラインナップに、心涌き立つショップ

おしおりーぶの店内には、世界各国から集められた塩・オリーブオイル・ビネガーがずらりと並びます。「ドレッシングを自分で作りましょう」というコンセプトで、それに必要なラインナップが揃えられています。我が家のキッチンに並べたくなる、輝くボトルに目を奪われ、店内に引き込まれます。

おしおりーぶ

嬉しいテイスティングサービス

お気に入りの一品探しを楽しんで欲しいという想いで、店内の商品はほとんどが試食(テイスティング)可能。スプーンの上で塩やオリーブオイルなどを組み合わせ、自分好みのドレッシング作りを楽しむことができます。オリーブオイルとビネガーは、約30種、お塩は約20種ほど揃い、塩とオリーブをそれぞれ1種類組合わせただけでも、およそ600通りのソースが出来上がります。

おしおりーぶ

「五味(甘・酸・塩・旨味・苦)のうち、2つ以上がしっかり決まっていれば美味しい料理ができ、酢・塩・オイルでその4つを網羅できます。」と、オリーブオイルマイスター中川氏の口調にも熱がこもります。中川氏は、自身の健康のために15年以上前からトランスファットに代わるものを探していたところ、オリーブオイルやビネガーに辿り着いたのだそうです。

おしおりーぶ

おしおりーぶでは、オリーブオイルの特性や各商品の特徴を、お店のスタッフが丁寧に説明してくれます。自分で組み合わせを選ぶことに不安がある方はもちろん、専門的なアドバイスを受けたい方にもぴったりのお店です。

おしおりーぶでおすすめの商品

料理を引き立てる調味料が集まる、隠れ家専門店

「フレーバーガーリック&しいたけ(写真右)」は、国内産ガーリックを新鮮なオリーブオイルでじっくり炊きこみ、香りをしっかりオイルに移しました。香ばしい国内産しいたけの香りや旨みも加わったことで、和食にもぴったりなオリーブオイルです。

おしおりーぶ

「スパニッシュオリーブソルト(写真左)」は、トマトやパプリカ、オレガノ、タイム、バジルなどが入っているハーブソルトです。サラダやパスタ、卵料理など多種多様にご利用いただけます。

お店イチオシのフルーツビネガー

それぞれの風味を存分に感じるトロピカルなフルーツビネガー(写真左からジンジャー・トマト・マンゴ・イチジク)。サラダドレッシングやお肉のソースによくマッチします。

おしおりーぶ

乾いた喉を潤す、ジンジャードリンク

オリーブやビネガーを使ったドリンクメニューもあり、中庭の爽やかな木陰のベンチで味わうことができます。

おしおりーぶ

ジンジャービネガー(写真左)は、フルーツビネガーとジンジャエールを合わせもので、シークワーサーに似た柑橘系、カラマンシーのビネガーを選んでおり、柑橘の鋭い酸味とジンジャーエールの甘辛さが相まって喉越し爽快。オリーブティー(写真右)は、口に含むと若い草の香りが広がり、あっさりとした飲み口が特徴です。

おしおりーぶで、味覚を研ぎ澄ますテイスティング

健康のために作る美味しいドレッシング。難しく考えずとも、美味しいオイルと塩があればサラダだけでなく麺類や肉、魚、どんな料理も上等にしてくれることをおしおりーぶで体感できます。

おしおりーぶ

身体の状態や気分に合わせたドレッシングを調合し、日々の食事やおもてなしで振る舞えば褒められる一皿の完成です。「五味が基本」を体感できる味覚の実験所、おしおりーぶに、是非とも足を運んでみてはいかがでしょうか。

ショップの詳しい情報

店名 塩とオリーブの専門店 oshiolive(おしおりーぶ)
住所 〒110-0002 東京都台東区上野 桜木2-15-6あたり2-1F
営業時間 11:00 ~ 19:00
定休日 月曜日(祝祭日は営業、翌平日は休み)
最寄駅 JR山手線 日暮里駅 南改札口から徒歩約10分
電話番号 03-5834-2711
店舗HP http://oshiolive.jp/
SNS

本記事は2018年5月28日時点の情報です。

地図でお店を確認

この記事を書いた人

ギフトコンシェルジュ/ライター/縁起物アドバイザー。看護師時代に培ったホスピタリティを活かし、贈り相手の「人となり」を想像したプレゼントの見立てを得意とする。子育てに奮闘しながらも、週に1回以上の東京まち歩きとショップ巡りをライフワークにしている。個人向け「ギフト提案サービス」の依頼を受付中。

関連記事

ピックアップ記事

週間ランキング

  1. 1

    結婚式の受付でご祝儀を渡すとき、スマートなあいさつとは?

  2. 2

    お祝いをもらったりご馳走になったら心掛けたい「お礼の電話」マナー

  3. 3

    産休・育休明けの妻におくる「職場復帰」ギフト|ねぎらいと激励の気持ちを込めた心温まるプレゼント

  4. 4

    デキる社会人と思われる、上司に対する贈り物マナー

  5. 5

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.07 中目黒|目黒川沿いのカフェ&ショップを巡る旅

  6. 6

    外国人への贈り物マナーとおすすめプレゼント30選|海外出身の日本在住者から海外VIPなど訪日外国人まで

  7. 7

    「推し」に喜ばれるプレゼント30選|アイドル・俳優・スポーツ選手・アーティスト・芸人・配信者など

  8. 8

    謝意を丁寧に表す手段「お礼状」を送るタイミングと書き方マナー

  9. 9

    物欲がない人に贈る、もらっても困らない「消えもの」ギフト

  10. 10

    相手方の印象に残る!両家顔合わせの食事会でオススメしたい「手土産」20選

おすすめ ショップ おくりもの
  1. LIVRER MISHUKU(クリーニング リブレ 三宿ストア)

  2. 11月は新嘗祭、「五穀豊穣」を祈る縁起物を贈ろう

  3. 【ジュエリーデザイナー監修】クリスマスにプレゼントしたい「ジュエリー」の選び方|指輪からピアス・イヤリング・ネックレスまで

  4. Giovanni(ジョヴァンニ)

  5. 日本最古の御香調進所でセレクトする「線香」ギフト、現代の暮らしに寄り添う香りのリラクゼーション

  6. LIGHT UP COFFEE(ライトアップコーヒー)

  7. テーブルを華やげる絶品のアペロ(おつまみ)

  8. 東京まち歩きコレクション - 散歩No.31 駒込|まちを歩けば歴史に当たる?往時を偲ばせる「史跡沼スポット」駒込(こまごめ)探訪

  9. 新築祝いはデリケート? マイホームを祝福する上で注意するポイント

  10. 東京まち歩きコレクション - 散歩No.06 人形町|人形町七福神を巡る欲張り旅

  1. 榛原(はいばら)

  2. CLASSICS the Small Luxury(クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ)

  3. 薫玉堂(くんぎょくどう)KITTE丸の内店

  4. TRAVELER’S FACTORY(トラベラーズファクトリー)

  5. 小宮商店(こみやしょうてん)東日本橋ショップ

  6. ちえの木の実

  7. スワロフスキー(Swarovski)銀座

  8. TOKYO COWBOY(トウキョウカウボーイ)

  9. Pen Boutique 書斎館(しょさいかん)

  10. NOOKS FOODS(ヌークスフーズ)

  1. お母さんのために贈る、野菜たっぷりスープの出産祝い

  2. 心に刻み込まれる思い出、ソウ・エクスペリエンス「体験ギフト」の魅力

  3. 洗濯のお悩み解決ギフト、服をアンチエイジングするランドリーソープ

  4. 極上の空間で心身を癒す「オリーブスパ」のトリートメントチケット

  5. 口福感あふれる絶品ミートを届ける、フルオーダーカットの黒毛和牛ギフト

  6. 生活に彩りをもたらす「九谷和グラス」、二つの伝統工芸が織りなすエレガントな調和

  7. オーダーメイドで愛を込める「サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター」のフラワーギフト

  8. おうちカフェ&パーティーを盛り上げる! レトロ可愛い「Toffy」のキッチン家電

  9. 厳選された素材の口福な味わいを愉しむ、名店「とうふ屋うかい」の自家製豆腐ギフト

  10. あったかスープでさまざまな冠婚葬祭のシーンに寄りそう、麻布十番「花一会」の花椀もなか

バックナンバー

  1. 東京まち歩きコレクション - 散歩No.05 神楽坂 | 神楽坂通りに沿って散策した、てくてくコース

  2. 自分らしさを大切にする女性へ、煌めくデコレーションアイテム

  3. CLASSICS the Small Luxury(クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ)

  4. 東京まち歩きコレクション(番外編)- 自由が丘女神まつり(第46回)|イベント体験リポート

  5. ティータイムに香りの華が咲く世界の紅茶葉

  6. お盆の帰省までに探したい、心をつかむ東京の手土産

  7. 結婚式の招待状の返信マナーを心得て、お祝いの気持ちをあらわそう

  8. あったかスープでさまざまな冠婚葬祭のシーンに寄りそう、麻布十番「花一会」の花椀もなか

  9. 東京まち歩きコレクション - 散歩No.29 銀座|都内有数のショッピング街「銀座」の老舗から新顔までを巡り尽くす

  10. アンティーク好きやランプマニアには堪らない「オイルランプ」の奥深い魅力とギフト活用

ピックアップ記事

  1. 産休・育休明けの妻におくる「職場復帰」ギフト|ねぎらいと激励の気持ちを込めた心温まるプレゼント

  2. からだの中から幸福になれそうな「縁起のいい食べ物」と、知っておきたい「縁起の悪い食べ物」とは

  3. 商売繁盛を願った「開店・開業祝い」の贈り物、失礼のないように知っておきたいマナー

  4. 世界にひとつの歌で気持ちを届ける、Tokyo Marry Letter の「ハートソング」ギフト

  5. DAYLILY(デイリリー)誠品生活日本橋店

  6. &SPIRITS(アンドスピリッツ)

  7. 大人から子供まで夢中になる!「宇宙」を感じるプレゼントで銀河の神秘に魅了

  8. 手にとる人を瑞々しく魅せる美しさ、クラシカルな雰囲気がただよう「洋傘」ギフト

総合ランキング

  1. 1

    祝福の意味を込めた「結婚祝い」にオススメしたいプレゼント30選

  2. 2

    お祝いをもらったりご馳走になったら心掛けたい「お礼の電話」マナー

  3. 3

    結婚式の受付でご祝儀を渡すとき、スマートなあいさつとは?

  4. 4

    物欲がない人に贈る、もらっても困らない「消えもの」ギフト

  5. 5

    謝意を丁寧に表す手段「お礼状」を送るタイミングと書き方マナー

  6. 6

    お宅訪問で気をつけよう!玄関の上がり方やお茶のいただき方マナー

  7. 7

    デキる社会人と思われる、上司に対する贈り物マナー

  8. 8

    突然の来客でも大丈夫!お茶出しでおもてなしの心を表現する方法

  9. 9

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.07 中目黒|目黒川沿いのカフェ&ショップを巡る旅

  10. 10

    結婚式の受付を依頼されたら要チェック!当日の流れや受け答えマナー

新着 おすすめ コラム
  1. belle-de-savon(ベルデサボン)

  2. 南仏の香りを届けるフランス産ルームフレグランス

  3. tuti bella(トゥティベラ)

  4. とびっきり可愛くなれる憧れのプリンセスドレス

  5. 灯りと香りを楽しむラグジュアリーなアロマキャンドル

  6. natural light candle company(ナチュラルライトキャンドルカンパニー)

  7. にしきや

  8. 化学調味料が無添加のごちそうレトルト

  9. ロンドン生まれの本格フレグランスランプ

  10. RROZESTT(ロゼスト)

  1. 薫玉堂(くんぎょくどう)KITTE丸の内店

  2. NOOKS FOODS(ヌークスフーズ)

  3. 榛原(はいばら)

  4. スワロフスキー(Swarovski)銀座

  5. TOKYO COWBOY(トウキョウカウボーイ)

  6. 小宮商店(こみやしょうてん)東日本橋ショップ

  7. TRAVELER’S FACTORY(トラベラーズファクトリー)

  8. Pen Boutique 書斎館(しょさいかん)

  9. CLASSICS the Small Luxury(クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ)

  10. ちえの木の実

  1. 厳選された素材の口福な味わいを愉しむ、名店「とうふ屋うかい」の自家製豆腐ギフト

  2. おうちカフェ&パーティーを盛り上げる! レトロ可愛い「Toffy」のキッチン家電

  3. 洗濯のお悩み解決ギフト、服をアンチエイジングするランドリーソープ

  4. あったかスープでさまざまな冠婚葬祭のシーンに寄りそう、麻布十番「花一会」の花椀もなか

  5. 口福感あふれる絶品ミートを届ける、フルオーダーカットの黒毛和牛ギフト

  6. 心に刻み込まれる思い出、ソウ・エクスペリエンス「体験ギフト」の魅力

  7. 極上の空間で心身を癒す「オリーブスパ」のトリートメントチケット

  8. オーダーメイドで愛を込める「サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター」のフラワーギフト

  9. 日本最古の御香調進所でセレクトする「線香」ギフト、現代の暮らしに寄り添う香りのリラクゼーション

  10. 生活に彩りをもたらす「九谷和グラス」、二つの伝統工芸が織りなすエレガントな調和

ピックアップ記事

  1. 薫玉堂(くんぎょくどう)KITTE丸の内店

  2. 小宮商店(こみやしょうてん)東日本橋ショップ

  3. TOKYO COWBOY(トウキョウカウボーイ)

  4. ちえの木の実

  5. Pen Boutique 書斎館(しょさいかん)

  6. スワロフスキー(Swarovski)銀座

  7. NOOKS FOODS(ヌークスフーズ)

  8. TRAVELER’S FACTORY(トラベラーズファクトリー)

月間ランキング

  1. 1

    結婚式の受付でご祝儀を渡すとき、スマートなあいさつとは?

  2. 2

    お祝いをもらったりご馳走になったら心掛けたい「お礼の電話」マナー

  3. 3

    産休・育休明けの妻におくる「職場復帰」ギフト|ねぎらいと激励の気持ちを込めた心温まるプレゼント

  4. 4

    デキる社会人と思われる、上司に対する贈り物マナー

  5. 5

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.07 中目黒|目黒川沿いのカフェ&ショップを巡る旅

  6. 6

    謝意を丁寧に表す手段「お礼状」を送るタイミングと書き方マナー

  7. 7

    外国人への贈り物マナーとおすすめプレゼント30選|海外出身の日本在住者から海外VIPなど訪日外国人まで

  8. 8

    「推し」に喜ばれるプレゼント30選|アイドル・俳優・スポーツ選手・アーティスト・芸人・配信者など

  9. 9

    物欲がない人に贈る、もらっても困らない「消えもの」ギフト

  10. 10

    相手方の印象に残る!両家顔合わせの食事会でオススメしたい「手土産」20選

TOP