oshiolive(おしおりーぶ)

おすすめショップ

JR山手線の日暮里駅から谷中霊園(さくら通り)を抜け、歩くこと約10分ほど。「上野桜木あたり」という古民家を改装した施設内に、塩とオリーブオイルの専門店「oshiolive(おしおりーぶ)」があります。

おしおりーぶ

専門店が故のラインナップに、心涌き立つショップ

おしおりーぶの店内には、世界各国から集められた塩・オリーブオイル・ビネガーがずらりと並びます。「ドレッシングを自分で作りましょう」というコンセプトで、それに必要なラインナップが揃えられています。我が家のキッチンに並べたくなる、輝くボトルに目を奪われ、店内に引き込まれます。

おしおりーぶ

嬉しいテイスティングサービス

お気に入りの一品探しを楽しんで欲しいという想いで、店内の商品はほとんどが試食(テイスティング)可能。スプーンの上で塩やオリーブオイルなどを組み合わせ、自分好みのドレッシング作りを楽しむことができます。オリーブオイルとビネガーは、約30種、お塩は約20種ほど揃い、塩とオリーブをそれぞれ1種類組合わせただけでも、およそ600通りのソースが出来上がります。

おしおりーぶ

「五味(甘・酸・塩・旨味・苦)のうち、2つ以上がしっかり決まっていれば美味しい料理ができ、酢・塩・オイルでその4つを網羅できます。」と、オリーブオイルマイスター中川氏の口調にも熱がこもります。中川氏は、自身の健康のために15年以上前からトランスファットに代わるものを探していたところ、オリーブオイルやビネガーに辿り着いたのだそうです。

おしおりーぶ

おしおりーぶでは、オリーブオイルの特性や各商品の特徴を、お店のスタッフが丁寧に説明してくれます。自分で組み合わせを選ぶことに不安がある方はもちろん、専門的なアドバイスを受けたい方にもぴったりのお店です。

おしおりーぶでおすすめの商品

料理を引き立てる調味料が集まる、隠れ家専門店

「フレーバーガーリック&しいたけ(写真右)」は、国内産ガーリックを新鮮なオリーブオイルでじっくり炊きこみ、香りをしっかりオイルに移しました。香ばしい国内産しいたけの香りや旨みも加わったことで、和食にもぴったりなオリーブオイルです。

おしおりーぶ

「スパニッシュオリーブソルト(写真左)」は、トマトやパプリカ、オレガノ、タイム、バジルなどが入っているハーブソルトです。サラダやパスタ、卵料理など多種多様にご利用いただけます。

お店イチオシのフルーツビネガー

それぞれの風味を存分に感じるトロピカルなフルーツビネガー(写真左からジンジャー・トマト・マンゴ・イチジク)。サラダドレッシングやお肉のソースによくマッチします。

おしおりーぶ

乾いた喉を潤す、ジンジャードリンク

オリーブやビネガーを使ったドリンクメニューもあり、中庭の爽やかな木陰のベンチで味わうことができます。

おしおりーぶ

ジンジャービネガー(写真左)は、フルーツビネガーとジンジャエールを合わせもので、シークワーサーに似た柑橘系、カラマンシーのビネガーを選んでおり、柑橘の鋭い酸味とジンジャーエールの甘辛さが相まって喉越し爽快。オリーブティー(写真右)は、口に含むと若い草の香りが広がり、あっさりとした飲み口が特徴です。

おしおりーぶで、味覚を研ぎ澄ますテイスティング

健康のために作る美味しいドレッシング。難しく考えずとも、美味しいオイルと塩があればサラダだけでなく麺類や肉、魚、どんな料理も上等にしてくれることをおしおりーぶで体感できます。

おしおりーぶ

身体の状態や気分に合わせたドレッシングを調合し、日々の食事やおもてなしで振る舞えば褒められる一皿の完成です。「五味が基本」を体感できる味覚の実験所、おしおりーぶに、是非とも足を運んでみてはいかがでしょうか。

ショップの詳しい情報

店名 塩とオリーブの専門店 oshiolive(おしおりーぶ)
住所 〒110-0002 東京都台東区上野 桜木2-15-6あたり2-1F
営業時間 11:00 ~ 19:00
定休日 月曜日(祝祭日は営業、翌平日は休み)
最寄駅 JR山手線 日暮里駅 南改札口から徒歩約10分
電話番号 03-5834-2711
店舗HP http://oshiolive.jp/
SNS

本記事は2018年5月28日時点の情報です。

地図でお店を確認

この記事を書いた人

ギフトコンシェルジュ/ライター/縁起物アドバイザー。看護師時代に培ったホスピタリティを活かし、贈り相手の「人となり」を想像したプレゼントの見立てを得意とする。子育てに奮闘しながらも、週に1回以上の東京まち歩きとショップ巡りをライフワークにしている。個人向け「ギフト提案サービス」の依頼を受付中。

関連記事

ピックアップ記事

週間ランキング

  1. 1

    結婚式の受付でご祝儀を渡すとき、スマートなあいさつとは?

  2. 2

    お祝いをもらったりご馳走になったら心掛けたい「お礼の電話」マナー

  3. 3

    外国人への贈り物マナーとおすすめプレゼント30選|海外出身の日本在住者から海外VIPなど訪日外国人まで

  4. 4

    謝意を丁寧に表す手段「お礼状」を送るタイミングと書き方マナー

  5. 5

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.12 清澄白河|深川めしと、相撲部屋と、コーヒーの街

  6. 6

    トウメイ(toumei)

  7. 7

    「推し」に喜ばれるプレゼント30選|アイドル・俳優・スポーツ選手・アーティスト・芸人・配信者など

  8. 8

    祝福の意味を込めた「結婚祝い」にオススメしたいプレゼント30選

  9. 9

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.07 中目黒|目黒川沿いのカフェ&ショップを巡る旅

  10. 10

    産休・育休明けの妻におくる「職場復帰」ギフト|ねぎらいと激励の気持ちを込めた心温まるプレゼント

PR
おすすめ ショップ おくりもの
  1. 知っておいて損はしない!初めてでも安心できるお中元のマナー

  2. 東京まち歩きコレクション - 散歩No.36 日比谷|”東京×エンタメ” の裾野の広さを感じさせる「日比谷」プロムナード散策

  3. 東京まち歩きコレクション - 散歩No.34 合羽橋|キッチン用品からスイーツまでが揃う、春爛漫の「かっぱ橋道具街」さんぽ

  4. 結婚式の受付でご祝儀を渡すとき、スマートなあいさつとは?

  5. 日本特有の贈りもの文化、意外と知らない「内祝い」のマナー

  6. 夏を快適に過ごせるお中元ギフトで、感謝の気持ちが詰まった御挨拶

  7. 謝意を丁寧に表す手段「お礼状」を送るタイミングと書き方マナー

  8. francjour(フランジュール)

  9. 東京まち歩きコレクション - 散歩No.26 乃木坂|アイドルだけじゃない!都会と自然が響きあう乃木坂を歩く

  10. 東京まち歩きコレクション - 散歩No.19 奥渋谷|アートと街並みに感性を刺激される、オクシブ穴場さんぽ

  1. &SPIRITS(アンドスピリッツ)

  2. ちえの木の実

  3. Groovy Nuts(グルーヴィナッツ)中目黒店

  4. TRAVELER’S FACTORY(トラベラーズファクトリー)

  5. NOOKS FOODS(ヌークスフーズ)

  6. DAYLILY(デイリリー)誠品生活日本橋店

  7. LIVRER MISHUKU(クリーニング リブレ 三宿ストア)

  8. 榛原(はいばら)

  9. CLASSICS the Small Luxury(クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ)

  10. スワロフスキー(Swarovski)銀座

  1. お母さんのために贈る、野菜たっぷりスープの出産祝い

  2. 魔法のような吸水力!水まわりを優美にみせる高機能スポンジ「suuu」

  3. 心に刻み込まれる思い出、ソウ・エクスペリエンス「体験ギフト」の魅力

  4. 洗濯のお悩み解決ギフト、服をアンチエイジングするランドリーソープ

  5. 極上の空間で心身を癒す「オリーブスパ」のトリートメントチケット

  6. 口福感あふれる絶品ミートを届ける、フルオーダーカットの黒毛和牛ギフト

  7. 生活に彩りをもたらす「九谷和グラス」、二つの伝統工芸が織りなすエレガントな調和

  8. オーダーメイドで愛を込める「サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター」のフラワーギフト

  9. 手にとる人を瑞々しく魅せる美しさ、クラシカルな雰囲気がただよう「洋傘」ギフト

  10. 厳選された素材の口福な味わいを愉しむ、名店「とうふ屋うかい」の自家製豆腐ギフト

PR

バックナンバー

  1. 鯛はタイでもおめでたい!古来より縁起物として重宝される「鯛」の話

  2. おしゃれにキメる赤ちゃんに、遊び心いっぱいのスタイ

  3. 一流ホテルも認める、素材にこだわった絶品グラノーラ

  4. 予算5万円~10万円台の「高額ギフト」|連名でおくる場合や特別なシーンでおすすめしたい高価な贈答品

  5. 繊細な女性の心身をヘルシーに、美しく。アジアの叡智「台湾漢方」ギフト

  6. ホワイトデーのお返しにオススメしたい、ささやかながら女性の心を掴む小物ギフト20選

  7. tuti bella(トゥティベラ)

  8. 東京まち歩きコレクション - 散歩No.06 人形町|人形町七福神を巡る欲張り旅

  9. M’amour(マムール)

  10. 故人が亡くなってから初めて迎えるお盆の習慣、「初盆/新盆」の礼節・マナー

PR

ピックアップ記事

  1. 予算5万円~10万円台の「高額ギフト」|連名でおくる場合や特別なシーンでおすすめしたい高価な贈答品

  2. 現代のライフスタイルに色艶と伝統を差し添える「漆器」ギフト、節目祝いや日本土産で思い出にのこる贈り物

  3. 産休・育休明けの妻におくる「職場復帰」ギフト|ねぎらいと激励の気持ちを込めた心温まるプレゼント

  4. 思い出や感動を紡ぐ「体験ギフト」で、形にのこる〈モノ〉ではなく、知識や経験にのこる〈コト〉を贈る

  5. 外国人への贈り物マナーとおすすめプレゼント30選|海外出身の日本在住者から海外VIPなど訪日外国人まで

  6. インスピレーションを導きだす多種多彩な「画材」、個の世界観と表現性を広げるクリエイティブギフト

  7. 商売繁盛を願った「開店・開業祝い」の贈り物、失礼のないように知っておきたいマナー

  8. PIGMENT TOKYO(ピグモン トーキョー)

総合ランキング

  1. 1

    祝福の意味を込めた「結婚祝い」にオススメしたいプレゼント30選

  2. 2

    お祝いをもらったりご馳走になったら心掛けたい「お礼の電話」マナー

  3. 3

    結婚式の受付でご祝儀を渡すとき、スマートなあいさつとは?

  4. 4

    物欲がない人に贈る、もらっても困らない「消えもの」ギフト

  5. 5

    謝意を丁寧に表す手段「お礼状」を送るタイミングと書き方マナー

  6. 6

    お宅訪問で気をつけよう!玄関の上がり方やお茶のいただき方マナー

  7. 7

    デキる社会人と思われる、上司に対する贈り物マナー

  8. 8

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.07 中目黒|目黒川沿いのカフェ&ショップを巡る旅

  9. 9

    突然の来客でも大丈夫!お茶出しでおもてなしの心を表現する方法

  10. 10

    相手方の印象に残る!両家顔合わせの食事会でオススメしたい「手土産」20選

PR

ピックアップ記事

  1. DAYLILY(デイリリー)誠品生活日本橋店

  2. CLASSICS the Small Luxury(クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ)

  3. NOOKS FOODS(ヌークスフーズ)

  4. Pen Boutique 書斎館(しょさいかん)

  5. LIVRER MISHUKU(クリーニング リブレ 三宿ストア)

  6. &SPIRITS(アンドスピリッツ)

  7. Groovy Nuts(グルーヴィナッツ)中目黒店

  8. ちえの木の実

PR

月間ランキング

  1. 1

    結婚式の受付でご祝儀を渡すとき、スマートなあいさつとは?

  2. 2

    お祝いをもらったりご馳走になったら心掛けたい「お礼の電話」マナー

  3. 3

    外国人への贈り物マナーとおすすめプレゼント30選|海外出身の日本在住者から海外VIPなど訪日外国人まで

  4. 4

    謝意を丁寧に表す手段「お礼状」を送るタイミングと書き方マナー

  5. 5

    「推し」に喜ばれるプレゼント30選|アイドル・俳優・スポーツ選手・アーティスト・芸人・配信者など

  6. 6

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.12 清澄白河|深川めしと、相撲部屋と、コーヒーの街

  7. 7

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.07 中目黒|目黒川沿いのカフェ&ショップを巡る旅

  8. 8

    相手方の印象に残る!両家顔合わせの食事会でオススメしたい「手土産」20選

  9. 9

    祝福の意味を込めた「結婚祝い」にオススメしたいプレゼント30選

  10. 10

    お宅訪問で気をつけよう!玄関の上がり方やお茶のいただき方マナー

PR
TOP