繊細な女性の心身をヘルシーに、美しく。アジアの叡智「台湾漢方」ギフト

おすすめギフト

いつの時代も女性にとっての関心事といえば「身体にいいこと」。肌の調子や節々の倦怠感など、表面的な疲れのサインは特に気になってしまうものです。しかし、体の違和感ばかりでなく、心のコンディションも同じくらい大事なこと。忙しさにかまけ心を整えることを後回しにしてしまうのは、悲しいかな現代人には当たり前になっています。

心身ともにサポートできるプレゼント

仕事に、育児に、生活に向き合っている女性を、心身ともにサポートできるプレゼントを贈りたい。そんなときは「DAYLILY(デイリリー)」の台湾漢方ギフトがオススメです。とにかく女性の気持ちいいにフォーカスした台湾漢方は、手に取るだけで気分が上がるよう。見た目にも可愛く、女性の「おまもり」的存在になることでしょう。

台湾発の漢方のライフスタイルブランド DAYLILY

DAYLILY(デイリリー)は、漢方薬局を営む家に生まれた台湾出身のYi-tingと、日本出身のMoeがふたりで始めた漢方のライフスタイルブランドです。漢方由来の素材をブレンドした「食べるお茶」や、和漢植物由来のシロップ・コスメ・サプリメントなどを販売しています。

創業者の二人

日本では格式張った堅いイメージが持たれがちな漢方。それが台湾では暮らしに深く根付いたもので、コンビニ・スーパー・屋台など身近な場所で手軽に調達することができます。そんな風に漢方が、日常のお守りとしてもっと身近になって欲しいという想いから、DAYLILYは生まれました。

台湾では身近な漢方

「アジアの叡智で、アジアの女性はもっと美しくなれる」というコンセプトからも強い想いが滲み出ます。漢方は何千年も前からアジア人の生活に根付き、人々の健康を支え続けてきた知恵であり文化。アジアの女性を美しく導くものは、やはりアジアで愛されている素材が使われるべきだと考えています。

ルクア1100店DAYLILY ルクア1100店

2017年に台湾の1号店からスタートしたDAYLILYは、現在では東京に3店舗、大阪に2店舗を構えています。昨今の台湾ブームを背景にしながらも、2021年には大阪心斎橋パルコに養生スープ&BAO専門店「DAYLILY KAMPO STAND」をオープンさせ、旋風を巻き起こす中心地となっています。

そもそも「漢方」ってどういったもの?

漢方

漢方とは、自然哲学に基づいた古代中国医学が起源とされる医薬品で、それぞれの土地の風土や気候、民族に適した形に整理されたものを言います。また、漢方において心と身体は切り離せないもので、全体のバランスが重要であると考えられています。

台湾での漢方の位置づけとブランドの反響

台湾の九份

前述の通り、台湾で漢方は日常生活に深く根付いたものであり、決して特別な薬ではありません。しかし、漢方が既に浸透している台湾においても、DAYLILYは注目を集める存在となっています。その理由を同ブランドPR・安井氏に伺いました。

台湾でも、女性がすすんで手に取りたくなるデザインのものは殆ど皆無でした。お洒落で身体にもいい漢方として、DAYLILYが台湾のガイドブックや雑誌で特集されるようになり、日本でも台湾でも注目されるきっかけになりました。

台湾では、男性が女性に漢方を贈ることがあり、生理の時に彼女を想いやってプレゼントするなど、身体の問題についても日本よりオープンな傾向にあると言います。日本でも、自然な流れで身体を気遣った贈り物ができる雰囲気が生まれたら素敵ですね。

全部試してみたい!DAYLILYの商品ラインナップ

デイリリーの漢方商品

DAYLILYでは、40種類近くの商品を取り扱っています。お茶やお菓子をはじめとして、アクセサリー・シューズ・コスメ・サプリメントに至るまで、様々なジャンルをラインナップしています。

冬季限定商品EAT BEAU-TEA 3缶BOX ~Winter Edition~

夏季限定の「白木耳ジュース」や、冬季限定の「EAT BEAU-TEA 3缶BOX ~Winter Edition~」など、シーズンごとに限定商品も展開。どれも効果効能や目的が様々なので、つい全種類を試してみたくなります。

商品開発で大切にしていること

漢方ライフ

身体に摂り入れるものだから、商品を作る上でのこだわりもひとしお。商品に配合する漢方の内容や割合については、日本の漢方薬膳師や台湾にある老舗漢方メーカーの漢方専門家に協力を得て開発。そして、製造は台湾や日本の工場で徹底品質のもと行なわれています。

  • 「Sister」と同じ目線での商品作り

DAYLILYでは、ブランド独自の世界観を持ち、お店のスタッフもお客様のこともみんな「Sister」と呼んでいます。それは、お客様もスタッフも共にヘルシーを探求する同志であり、一緒にブランドを作り上げる同胞のような存在と考えているからです。

スタッフもお客様もシスターと呼ぶ

日本で日常的に手に取ることは殆ど無かった漢方が、生活に寄り添ったものとなるように「Sisterと同じ目線で、商品をつくり届けたいと思っています」と安井氏は話します。また、女性の生涯では心身ともに様々な変化があるので「その時々に寄り添ったものを開発していきたい」と志しているそうです。

漢方ライフ

安井氏の仰る通り、女性は初潮に始まり、妊娠・出産・閉経や更年期など、ホルモンバランスによる心身の変化が多い性別。地続きで捉えていると変化を感じにくいですが、長い目でみると大きな変化があり、その時々に合った食事や生活リズムがあってもおかしくないことに気づきます。

認識の壁を乗り越え、開発に取り組む

商品開発では、日本と台湾での漢方に対する考え方の違いで苦労することも多かったと言います。「台湾だと薬という枠組みではないけど、日本だと薬扱いになるものがあり、漢方の素材によっては販売できないものがありました」と安井氏。理想を突き詰めながらも、柔軟に忍耐強く開発に取り組みました。

創業者の二人

また、創業者のふたりは台湾と日本をたびたび行来し、台湾の人々とも交流を重ねてきたそうです。DAYLILYのウェブサイトを見ると、漢方のことだけでなく、台湾人の習慣や考え方、ファッションなど幅広く台湾の知識について書かれていて、台湾の文化を広めるアイコン・ブランドのような印象を受けます。

デイリリーの漢方商品

実際に商品を購入したお客様の口コミを見ると「とてもよくあたたまる」「お気に入りです」など、身体にフィットする心地良さを感じた声が見られます。筆者自身も、食後に甘いものが食べたくなったらナツメを摂ったり、仕事中にジンジャードリンクを飲んだりしていますが、どちらも胃腸の負担が軽いヘルシーな間食だと感じます。

DAYLILYにおける商品の特徴とこだわり

日常生活の中で無理なく摂り入れるための工夫をしているというDAYLILYの漢方商品。具体的にはどのような点に配慮しながら、製品開発を行なっているのでしょうか。商品の特徴やこだわりについて詳しく聞いてみました。

  • 商品の特徴 ①: 食べやすさ

50種類ほどの漢方素材を取り扱うDAYLILYが、特に心掛けていることは「食べやすさ」だと言います。美味しくなければ続かない、美味しいと食べたくなる。そんな女性の気持ちを理解し尽くした商品は、甘酸っぱさを出したり、香ばしく仕上げたりと繊細な工夫が施されています。

漢方の食べやすさ

たとえば、食べる紅茶のひとつ「EAT BEAU-TEA ~ Thinkin Bout You ~」は、ハト麦・小豆・ナツメが入った人気商品。ハト麦は煎り、小豆は一度甘く炊いてから再度乾燥させています。そのため、お湯を注ぐと玄米茶のような香ばしさとお汁粉にも似た甘味を感じられ、サクサクとした食感も相まって、おやつを食べているような軽やかさがあります。

食べる紅茶EAT BEAU-TEA ~ Thinkin Bout You ~

仕事や家事の小休止や一日の終わりに、ちょっとだけ「しあわせな時間」を作ってくれるような、忙しい現代人にも嬉しい一品です。むくみを取る効果が期待できたり、デトックスにもつながる「食べるお茶」は、オススメの商品となっています。

  • 商品の特徴 ②: デザイン性

エキゾチックとエレガントを掛け合わせたようなパッケージデザインも、DAYLILYの大きな特徴のひとつです。漢方は「難しそう」「複雑」といったイメージを持たれがち。そのため、興味はあってもなかなか手を出せない女性がいることも確かです。そんなイメージを覆し、多くの女性が気軽に手を伸ばせるお洒落なデザインを目指したと言います。

パッケージのデザイン性

ブランドカラーでもある鮮やかなオレンジ色(DAYLILYオレンジ)を纏った茶缶、エキゾチックなボタニカル柄が描かれたタバコ箱モチーフの紙箱、パールのようなブースターオイルなど。そのどれもが持ち歩くだけでテンションの上がるデザイン性。友人にプレゼントしたら「オシャレなものを知っているね」と褒めてもらえそうです。

ブースターオイルFo- Shou-Gan Booster Oil 佛手柑ブースターオイル

  • 商品の特徴 ③: 手軽さ

食べ物を継続して摂り入れるためには、用意するときの「手軽さ」も重要なポイント。DAYLILYの商品は、お湯を注ぐだけであったり、そのまま飲める工夫が施されていたり、手間のかかる作業無くして味わうことができます。美味しい上に、身体に良いものを手軽に摂れるなら続けたくなりますよね。

ジンジャーシロップUplift Herbal syrup 暖活薑棗飲

たとえば「Uplift Herbal syrup 暖活薑棗飲」は、クロナツメ・リュウガン・ケイシ・トチュウヨウなど、8種類の和漢植物が入ったジンジャーシロップ。お湯や炭酸で割ると、甘さの中にもスパイシーさを感じる爽快なジンジャードリンクが出来上がり。また、温かい牛乳や豆乳で割れば、ホットチャイのようなまろやかなスパイスドリンクになります。

DAYLILYの漢方をプレゼントで贈るメリット

デイリリーの漢方ギフト

食べ物は簡単に美味しいだけで幸せな気持ちになりますが、それにプラスして身体を温めたり肌を潤す効果が期待できると、より充実感を得られるもの。自分が「気持ちいい」と感じるものを摂り入れることは、案外意識しないと出来ないことです。漢方は、そういった素敵な機会をプレゼントすることの出来るカラダ想いな贈り物です。

台湾では、旧正月にナツメや龍眼を食べると縁起が良いと考えられています。謂われとしては、棗を食べると1年幸せに過ごせる、龍眼を食べるとお金が波のように来るといったもの。これらの素材は「EAT BEAU-TEA My favorite things」にブレンドされているのでオススメです。

日本でいうお節料理のごとく、それぞれの食材がおめでたい意味を持っている商品は、プレゼント用途でも使い勝手が良さそうです。年始の挨拶や長寿祝い、誕生日などの節目に、縁起食材をブレンドしたお茶を皆で飲むと素敵な時間になりそうです。

デイリリーの漢方ギフト

漢方好きが高じて、自身も国際薬膳師の資格を取得したという安井氏。インタビュー中も商品紹介とともに効果効能を添えた説明をしていただき、漢方の深い世界観を感じ取ることができました。そんな安井氏に、DAYLILYの漢方ギフトを利用する魅力について伺いました。

漢方は身体を想ったものなので、贈る方を大切に思っている気持ちがいつも以上に届くと思います。DAYLILYの商品は、目で見ても、体に取り入れても気持ちが上がり、お互いに心があたたかくなるギフトだと考えています。大切な人のお祝いなどに贈っていただけたら嬉しいです。

  • 漢方ギフトのセレクトポイント

台湾漢方の魅力は尽きないところですが、実際の贈答機会では何を贈れば良いか分からないという人も多いでしょう。ここでは更に深掘りして、漢方ギフトのセレクトポイントやDAYLILYスタッフが実際にヒアリングしていることを伺いました。

デイリリーの漢方ギフト

DAYLILYの店頭では、ギフトを贈る人の悩みやライフスタイルに合わせた贈り物の提案を行っています。体調の変化ばかりに目をやるのではなく、美容に関心がありそうならコスメを贈るなど、贈り相手の関心事に関連付けることを心掛けてアドバイスしていると言います。

漢方ライフ

贈答シーンから選ぶ、台湾漢方ギフトの一例

見た目にも可愛く美味しい漢方商品は、大切な人にも贈りたくなります。ギフトとしては、特に出産祝いや誕生日プレゼント、ちょっとしたお礼を込めたプチギフトなどで選ばれることが多いというDAYLILYの漢方。ここでは、ギフトシーンごとにおすすめのアイテムをご紹介します。

お産を乗り越えたママに贈りたい出産祝い

命がけの出産を乗り越え、赤ちゃんの世話に励むお母さんには、EAT BEAU-TEA・棗・フェイスマスクがセットになった「Baby Shower Box」を。EAT BEAU-TEAに配合されている黒豆や棗は「血(けつ)」を補う素材だと言います。産後の女性は、身体の回復や母乳生成のために血を消耗することから、こちらの商品がよく選ばれています。

出産祝いBaby Shower Box

おくるみやスタイなど、赤ちゃん向けの出産祝いは一般的ですが、お母さん向けのギフトとなると選択肢は狭まるものです。DAYLILYの出産祝いなら、赤ちゃんの昼寝中や小腹が空いたときにも食べてもらえそうです。出産後の体調やライフスタイルにぴったりのご褒美ギフトですね。

赤ちゃんとお母さん

女友達に贈るヘルシーな誕生日プレゼント

女性の誕生日祝いには、食べる薬膳茶である「EAT BEAU-TEA」や「フェイスマスク」、パールのようなルックスの「ブースターオイル」をプレゼント。薬膳茶にフェイスマスクを添えれば、コンパクトながらも特別感あふれる贅沢ギフトになるでしょう。

誕生日プレゼントEAT BEAU-TEA ~ My Favorite Things ~

お礼や感謝の気持ちを伝えるプチギフト

ささやかなプチギフトにおすすめしたい商品が、店頭だけで販売される「虎頭包」シリーズの2つ。パンチの効いた商品名は、台湾漢方の伝統的な包み方のこと。オススメの1つは「食べる洛神花(ラクシンカ)」。洛神花は、暑い地域に咲く花。甘酸っぱい味で、血の巡りを良くしたり身体に潤いを与える効果が期待できるそうです。

プチギフト食べる洛神花(ラクシンカ)

もうひとつのオススメは「桑の実&枸杞&胡桃」。エイジングケアに適している身近な漢方食材を、漢方薬剤師が独自にブレンドした商品です。どちらも漢方初心者に贈りやすい、味わいやすくヘルシーなプチギフトになるでしょう。

プチギフト桑の実&枸杞&胡桃

迷ったときにオススメしたい漢方ギフト

ギフト選びで悩んだら、DAYLILYの人気商品を一挙に楽しめるセット「EAT BEAU-TEA 3缶BOX」はいかがでしょう。黒豆・ナツメ・小豆などを使ったお茶は、そのまま食べられるものもあるため、グラノーラ感覚でポリポリと食べてもOK。同世代の友達からお母さん、おばあちゃん世代にまで、幅広い年齢層に受け入れられます。

迷ったときにオススメEAT BEAU-TEA 3缶BOX

女性の心を掴むラッピングにも注目

DAYLILYでは、女性の心を鷲掴みにするキュートなラッピングも見逃せません。透明の袋に商品を入れて、オリジナルリボンを結ぶ無料ラッピング(オンラインストアでは有料)は、手軽なのにギフト感のある華やかさが醸し出されています。

デイリリーのラッピング

また、DAYLILYオレンジのギフトボックス(600円)に、好きな商品を詰め込むことも可能です。仕上げにオリジナルリボンを掛けたなら、見た目からもパワーをもらえる素敵なプレゼントの出来上がり。贈り相手の好みを想像しながら、オリジナルのギフトセットを作ってはいかがでしょう。

デイリリーのラッピング

女性の気分も体温も上げる漢方ライフスタイル

体にやさしいだけでなく、女性の心をキュンとさせるDAYLILYの漢方ギフト。とにかく味が美味しいので漢方に馴染みのない人にも贈りやすいですし、漢方に触れる「きっかけ」を贈ることもできますよね。美味しさのあまり自身で継続して摂り入れたくなるため、いいこと尽くめの贈り物です。

デイリリーの漢方ギフト

女性は体調の変化が多く、健康の維持に悩む人も少なくありません。そんな繊細な女性の体温や気分を上げてくれるDAYLILYの漢方を、あなたの大切な人に贈ってみませんか? 何気ない日常にも気持ち良さを感じるようになり、思いがけず笑顔が増える幸せな日々を送れることでしょう。

この記事を書いた人

ギフトコンシェルジュ/ライター/縁起物アドバイザー。看護師時代に培ったホスピタリティを活かし、贈り相手の「人となり」を想像したプレゼントの見立てを得意とする。子育てに奮闘しながらも、週に1回以上の東京まち歩きとショップ巡りをライフワークにしている。個人向け「ギフト提案サービス」の依頼を受付中。

関連記事

ピックアップ記事

週間ランキング

  1. 1

    結婚式の受付でご祝儀を渡すとき、スマートなあいさつとは?

  2. 2

    お祝いをもらったりご馳走になったら心掛けたい「お礼の電話」マナー

  3. 3

    産休・育休明けの妻におくる「職場復帰」ギフト|ねぎらいと激励の気持ちを込めた心温まるプレゼント

  4. 4

    外国人への贈り物マナーとおすすめプレゼント30選|海外出身の日本在住者から海外VIPなど訪日外国人まで

  5. 5

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.12 清澄白河|深川めしと、相撲部屋と、コーヒーの街

  6. 6

    祝福の意味を込めた「結婚祝い」にオススメしたいプレゼント30選

  7. 7

    結婚式の招待状の返信マナーを心得て、お祝いの気持ちをあらわそう

  8. 8

    「推し」に喜ばれるプレゼント30選|アイドル・俳優・スポーツ選手・アーティスト・芸人・配信者など

  9. 9

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.24 高円寺|芸術とスパイスで猛暑知らず!雨上がり高円寺ウォーク

  10. 10

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.07 中目黒|目黒川沿いのカフェ&ショップを巡る旅

PR
おすすめ ショップ おくりもの
  1. 腕元でおしゃれに差をつけるメッセージ時計

  2. M’amour(マムール)

  3. Floats!(フローツ)

  4. おしゃれ可愛いプリザーブドフラワー&ギフトボックス

  5. インテリアに溶け込む、上質な和製タオル

  6. LIVRER MISHUKU(クリーニング リブレ 三宿ストア)

  7. 艶めく品格をまとわせる「土直漆器×サーモマグ」のスマートスタイリッシュな越前漆器ボトル&タンブラー

  8. 祝福の意味を込めた「結婚祝い」にオススメしたいプレゼント30選

  9. 宮脇賣扇庵(みやわきばいせんあん)東京支店

  10. 帰省の前に読んでおきたい、義両親への手土産マナー

  1. ちえの木の実

  2. DAYLILY(デイリリー)誠品生活日本橋店

  3. 小宮商店(こみやしょうてん)東日本橋ショップ

  4. Groovy Nuts(グルーヴィナッツ)中目黒店

  5. NOOKS FOODS(ヌークスフーズ)

  6. 宮脇賣扇庵(みやわきばいせんあん)東京支店

  7. TOKYO COWBOY(トウキョウカウボーイ)

  8. &SPIRITS(アンドスピリッツ)

  9. LIVRER MISHUKU(クリーニング リブレ 三宿ストア)

  10. Pen Boutique 書斎館(しょさいかん)

  1. お母さんのために贈る、野菜たっぷりスープの出産祝い

  2. 魔法のような吸水力!水まわりを優美にみせる高機能スポンジ「suuu」

  3. 心に刻み込まれる思い出、ソウ・エクスペリエンス「体験ギフト」の魅力

  4. 洗濯のお悩み解決ギフト、服をアンチエイジングするランドリーソープ

  5. 極上の空間で心身を癒す「オリーブスパ」のトリートメントチケット

  6. 口福感あふれる絶品ミートを届ける、フルオーダーカットの黒毛和牛ギフト

  7. 生活に彩りをもたらす「九谷和グラス」、二つの伝統工芸が織りなすエレガントな調和

  8. オーダーメイドで愛を込める「サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター」のフラワーギフト

  9. 手にとる人を瑞々しく魅せる美しさ、クラシカルな雰囲気がただよう「洋傘」ギフト

  10. 厳選された素材の口福な味わいを愉しむ、名店「とうふ屋うかい」の自家製豆腐ギフト

PR

バックナンバー

  1. 南国のヒーリングパワーが詰まったオーガニックソープ

  2. 故人をしのび遺族に寄り添う、葬儀(お葬式)での「香典」マナー

  3. NAKAMURA TEA LIFE STORE(ナカムラティーライフストア)

  4. 厳選された素材の口福な味わいを愉しむ、名店「とうふ屋うかい」の自家製豆腐ギフト

  5. 口福感あふれる絶品ミートを届ける、フルオーダーカットの黒毛和牛ギフト

  6. 予算5万円~10万円台の「高額ギフト」|連名でおくる場合や特別なシーンでおすすめしたい高価な贈答品

  7. 世界にひとつだけの「名入れギフト」で、心に残るプレゼントをおくる

  8. 季節の移ろいを感じる「秋の虫」にまつわる縁起物のおはなし

  9. 住空間にこだわる大人の女性へ、注ぎたてのアロマを贈る

  10. 東京まち歩きコレクション - 散歩No.40 北千住|江戸時代から現代までの歴史の流れを感じられる賑わいある街

PR

ピックアップ記事

  1. PRO-MENER(プロムネ)

  2. 産休・育休明けの妻におくる「職場復帰」ギフト|ねぎらいと激励の気持ちを込めた心温まるプレゼント

  3. インスピレーションを導きだす多種多彩な「画材」、個の世界観と表現性を広げるクリエイティブギフト

  4. 現代のライフスタイルに色艶と伝統を差し添える「漆器」ギフト、節目祝いや日本土産で思い出にのこる贈り物

  5. 商売繁盛を願った「開店・開業祝い」の贈り物、失礼のないように知っておきたいマナー

  6. 思い出や感動を紡ぐ「体験ギフト」で、形にのこる〈モノ〉ではなく、知識や経験にのこる〈コト〉を贈る

  7. 予算5万円~10万円台の「高額ギフト」|連名でおくる場合や特別なシーンでおすすめしたい高価な贈答品

  8. 外国人への贈り物マナーとおすすめプレゼント30選|海外出身の日本在住者から海外VIPなど訪日外国人まで

総合ランキング

  1. 1

    祝福の意味を込めた「結婚祝い」にオススメしたいプレゼント30選

  2. 2

    お祝いをもらったりご馳走になったら心掛けたい「お礼の電話」マナー

  3. 3

    結婚式の受付でご祝儀を渡すとき、スマートなあいさつとは?

  4. 4

    物欲がない人に贈る、もらっても困らない「消えもの」ギフト

  5. 5

    謝意を丁寧に表す手段「お礼状」を送るタイミングと書き方マナー

  6. 6

    お宅訪問で気をつけよう!玄関の上がり方やお茶のいただき方マナー

  7. 7

    デキる社会人と思われる、上司に対する贈り物マナー

  8. 8

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.07 中目黒|目黒川沿いのカフェ&ショップを巡る旅

  9. 9

    突然の来客でも大丈夫!お茶出しでおもてなしの心を表現する方法

  10. 10

    相手方の印象に残る!両家顔合わせの食事会でオススメしたい「手土産」20選

PR

ピックアップ記事

  1. Pen Boutique 書斎館(しょさいかん)

  2. TOKYO COWBOY(トウキョウカウボーイ)

  3. LIVRER MISHUKU(クリーニング リブレ 三宿ストア)

  4. 宮脇賣扇庵(みやわきばいせんあん)東京支店

  5. 小宮商店(こみやしょうてん)東日本橋ショップ

  6. ちえの木の実

  7. CLASSICS the Small Luxury(クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ)

  8. NOOKS FOODS(ヌークスフーズ)

PR

月間ランキング

  1. 1

    結婚式の受付でご祝儀を渡すとき、スマートなあいさつとは?

  2. 2

    お祝いをもらったりご馳走になったら心掛けたい「お礼の電話」マナー

  3. 3

    産休・育休明けの妻におくる「職場復帰」ギフト|ねぎらいと激励の気持ちを込めた心温まるプレゼント

  4. 4

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.12 清澄白河|深川めしと、相撲部屋と、コーヒーの街

  5. 5

    外国人への贈り物マナーとおすすめプレゼント30選|海外出身の日本在住者から海外VIPなど訪日外国人まで

  6. 6

    祝福の意味を込めた「結婚祝い」にオススメしたいプレゼント30選

  7. 7

    結婚式の招待状の返信マナーを心得て、お祝いの気持ちをあらわそう

  8. 8

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.24 高円寺|芸術とスパイスで猛暑知らず!雨上がり高円寺ウォーク

  9. 9

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.23 代々木上原|大人グルメと神聖な建造物に異国文化を感じる、春のポてポてさんぽ

  10. 10

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.07 中目黒|目黒川沿いのカフェ&ショップを巡る旅

PR
TOP