スマイルレーベル

おくりもの研究室

知恵と学問を象徴する、「フクロウ」にまつわる縁起物コラム

知恵と学問を象徴する、「フクロウ」にまつわる縁起物コラム

本記事は、企業やブランドのプロモーション情報が含まれています。広告収益が商品の掲載位置に影響を与える可能性はありますが、商品の選定や評価はスマイルレーベルが独自の基準で行なっています。

ふわふわの愛らしい見た目で、ペットとしても注目されているフクロウ。近年では、フクロウカフェも癒しスポットとして人気ですよね。知恵や学問の象徴というイメージは一般的ですが、それ以外にも幸運を運んだり、未来を見通したりと優秀な縁起物なのです。今回は、未知の力を秘めたフクロウについて深掘りしていきます。

フクロウの住まいや食べ物、寿命など

白いフクロウ フクロウは、ハリー・ポッターなど魔法使いの物語に象徴的な存在として登場し、多くの人が目にしたことのある鳥ですが、詳しいことはあまり知られていませんよね。ここではまず、フクロウの住まいや食べ物、寿命など、どこか謎めいている生態を探ってみることとします。

猛禽類に分類されるフクロウは肉食

フクロウの分類は猛禽類(もうきんるい)と、さっそく勇ましい言葉がでてきました。猛禽類とは、鋭い爪とくちばしで他の動物を捕食する鳥類の総称を指します。また、フクロウの性質は夜行性で、夜を中心に活動します。フクロウの中にも大小さまざまな種類がいますが、どの種も体は羽毛で包まれ軽いので、細い木の枝にも止まることができます。一見すると昼間はまぶしそうに見えますが、昼間もよく見えているそうです。 フクロウは猛禽類 日本では、北海道から九州まで広域の林や社寺林に生息し、樹洞(じゅどう)という大木に雷が落ちることで裂けてできた穴や、枝が折れ腐って空いた穴に巣を作って暮らします。食料は、野ネズミ、モグラ、リス、ムササビなどの小動物や野鳥、カエル、エビ、カニ、ヘビです。日本では、江戸時代から野ネズミ駆除としても使われていたといいます。 大木に巣を作って暮らす ペットとして飼う場合の餌は…、なんと冷凍のヒヨコやウズラ! 馴染みのない人にとっては、なかなかパンチのある餌ですよね。キュートなフクロウをペットで飼ってみたいけれど、餌のハードルが高く断念するなんて人もいるそうです。野生のフクロウの寿命は、平均して20年近く。ペットとして飼う場合、環境が整っていればそれ以上に長生きすることもあります。 ペットとして飼う場合 さて、地球規模でみたフクロウの存在は、化石研究の成果から、少なくとも六千年前にはひとつの種として存在していたことがわかっています。さらに、記録的にも洞窟や建造物の壁画に描かれたフクロウなどが発見されています。「ホーウ、ホーウ」と、おじいちゃんのような鳴き声が、長らく地球を見守ってきた長老のようにも感じられます。

フクロウとミミズクの違いとは

ミミズク キリッとした太眉のワシミミズクや、木の葉に同調したように見えるコノハズクなど、フクロウに似た見た目のミミズクとは、何なのでしょう? 実は、ミミズクもフクロウと同じフクロウ科。耳があるように見えるフクロウのことを指します。耳に見えるのは、角羽という飾りの羽根で、聴覚機能はないそうです。ミミズクを漢字で書くと「耳木菟」となり、「木菟」はフクロウのことを指します。

フクロウの縁起物にまつわる話

神秘的なエピソード 可愛い見た目に反して、鋭い爪をもつ肉食鳥類フクロウですが、神話にも登場する神秘的なエピソードを持っています。国や時代によって、様々な見方をされるフクロウは、人々にとってミステリアスで想像を掻き立てられる存在だったのでしょうね。

学問をつかさどる象徴的な存在

哲学者や物知り博士のよう ギリシャ神話では、フクロウが知性や学問の女神である「アテーナー」の使いとされ、学問や芸術のシンボルとなっています。夜行性のフクロウは勉強家の印象もあり、メガネは物事を見透かす知性的なイメージがあるため、メガネを掛けているようなフクロウの大きな目は、哲学者や物知り博士のようにも見えますよね。

福来たる、幸せな当て字

木彫りのミミズク 日本では、フクロウに「不苦労」「福郎」「福来郎」などの当て字をすることもあります。まさに、幸運を運んでくれそうな当て字ですよね。また、アイヌでは、飢餓や伝染病が流行すると木彫りのワシミミズクを作り、釘で家に打ち付けて家内安全を祈願する、守り神のような存在だったそうです。

未知の事柄を予測する眼

ノートルダム大聖堂 夜行性で暗闇でも目がきくことから、未来を見通す力を持つとも言われています。フランスの中東部に位置する都市、ディジョンにあるノートルダム大聖堂の壁には、フクロウの彫像があり、心臓に近い左手で触ると願いが叶うという言い伝えがあります。未来に不安を抱える人の、心の支えにもなっているのでしょう。

金運アップにも一役買う存在

大きくて白いフクロウ ヒンドゥー教が信仰される地域では、富と繁栄の女神「ラクシュミー」の乗り物として「ウルーカー」と呼ばれました。ラクシュミーは、一年のうちの特別な夜に貧しい人々の元に現れ、貧困という闇を持ち去るために地上に舞い降ります。その際、暗闇を知る先導役の存在として、大きくて白いフクロウに乗ってやってきたそうです。

一方で死の象徴とされることも

旧約聖書では、フクロウに言及した記述があり、そのほとんどが「フクロウは汚れているから食べてはならない」などの否定的なものです。このことから、キリスト教徒にとってフクロウは不吉なイメージとして定着し、広まっていきました。 旧約聖書 十三世紀ヨーロッパでは、フクロウが山羊と猿とともに悪のトリオとして認識されます。魔法使いのしもべや、悪魔の化身とする見方も一般的です。家の近くでフクロウが鳴くのは「悪い知らせ」という言い伝えもあるほど。 フクロウが鳴くのは悪い知らせ また、世界各地で、母親を食べて成長するとの言い伝えがあり、下剋上や親不孝者の象徴とされることもあります。インドでは、怠惰の象徴としても考えられています。木に止まったままじっと何もせずにいるように見えるからでしょう。日本でいう、ナマケモノのような見方ですよね。

フクロウギフトのセレクトポイント

様々なジャンルにおいて縁起を担いでいるフクロウは、ギフトシーンでも活躍の場が広がります。フクロウの形をしたお菓子や雑貨、ほっこりするイラストやモチーフが描かれた贈りものは、おしゃれなワンポイントになるだけでなく、福を呼び込む縁起物ギフトとしてもうってつけではないでしょうか。 フクロウギフト たとえば、受験や試験を控えた人、卒入学や就職のタイミングが挙げられます。学問のシンボルであるとともに先を見通す力を持つとされるフクロウは、学業成就や開運祈願をこめた贈りものにピッタリ。自分の将来や試験の結果が気になる人にとっても、心強いお守り代わりになること間違いなしです。 受験や試験 不苦労や福郎などの幸せな当て字から、新婚カップルへの結婚祝いにもフクロウギフトはもってこいです。家を災いから守り、穏やかで幸せに満ち溢れた結婚生活になるよう願いを込めて贈りましょう。また、夫婦ふたりだけではちょっぴり寂しくても、愛らしいペットのようなフクロウがいると家族が増えたようで心が和むことでしょう。 結婚祝い さらに、闇夜を見通すフクロウの特性から、先々の見通しが立ちにくい開店や開業のお祝いにもフクロウギフトがオススメです。富と繁栄をもたらす女神の先導役として、商売繁盛にも大きく貢献してくれそうな気がします。翼を広げて大空を飛び立つような、自由で壮大な物語の始まりとして相応しいギフトになるはずです。 開店・開業祝い フクロウは、幸せに歳をとる「福老」や不老長寿の「不老」など、ユニークな当て字が健康や長寿をイメージさせます。そのため、父の日や母の日、敬老の日や長寿祝いなどの節目ギフトにも活用されています。落ち着いていて知的な雰囲気を感じさせるフクロウギフトは、年配の方への贈答機会にも役立つはずですよ。 長寿祝い

オススメしたいフクロウギフト7選

フクロウの不思議な魅力について知ると、実際にギフトシーンで活用してみたくなりますよね。ここでは、オススメしたいフクロウギフトをセレクトしてご紹介ります。バリエーション豊かでシャレの利いたフクロウギフトを、あなたの身近な人に贈ってみてくださいね。

フクロウモチーフの刺繍が入ったハンカチーフ

クラシクス・ザ・スモールラグジュアリKN100【ふくろう】 未来を見通し社会の荒波を渡っていってほしいという願いを込めて、ハンカチーフにフクロウの刺繍を入れて贈りましょう。「 CLASSICS the Small Luxury(クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ)」なら、様々な色やデザインのハンカチーフから贈り相手に似合う1枚を見つけることができます。バッグに忍ばせておくだけで心が躍るハンカチーフは、素敵な大人への一歩を踏み出す小さなラグジュアリーアイテムです。

フクロウのロゴデザインが人気の紅茶ギフト

ティーポンド いつも温かく見守ってくれるお母さんやおばあちゃんには、フクロウのロゴデザインがあしらわれた茶缶が人気の「TEAPOND(ティーポンド)」の紅茶をプレゼント。茶葉そのものの美味しさを味わうストレートティーや、アレンジをきかせたフレーバーティーなど、世界から厳選された茶葉を楽しむことができます。福来のフクロウに、小さな幸せを込めましょう。

フクロウで雨宿りする物語が描かれた手ぬぐい

にじゆら手ぬぐい|アマヤドリ 意外と便利で使い勝手の良い手ぬぐいは、軽くてかさばらずちょっとしたお礼ギフトにうってつけ。注染手ぬぐいの専門店「にじゆら」では、作家が描いた素敵なストーリー性のあるフクロウ手ぬぐいがオススメ。スポーツマンの汗拭きタオルや入院中のお見舞いなど、優しい気持ちを伝えられるやわらかい風合いの手ぬぐいを贈ってみてはいかがでしょうか。

フクロウ柄の貝象嵌の輝きが美しい夫婦箸

銀座夏野貝象嵌箸 ふくろう 夫婦箸セット 新婚夫婦への結婚祝いや両親の結婚記念日に、フクロウ柄が描かれた夫婦箸をプレゼントしてみませんか。お箸の専門店「銀座夏野」からご紹介するのは、手元できらりと光る貝の輝きが美しい一善。不苦労や福老などの当て字によって、家内安全を祈る心遣いが伝わるフクロウギフトの逸品です。

あなたになついて、家族になるロボット

いつまでも健康で長生きしてほしいおじいちゃん・おばあちゃんには、フクロウみたいなキュートなロボット「LOVOT(らぼっと)」を贈りたいところ。自由に動け、センサー付きで障害物を避けるだけでなく、会話もできる癒し系ロボットです。 帰宅時にお出迎えしてくれるところも胸キュンポイントです。人などを検知すると、撮影して報告してくれるお留守番機能や、抱っこの状況や就寝時間などを記録し、家族の様子を共有する機能など、遠方に住むおじいちゃんやおばあちゃんの生活のお手伝いもしてくれます。 最近、独りで過ごすのが寂しい、なんてつぶやく一人暮らしのおじいちゃんやおばあちゃんに贈れば、ペットのように心が和む存在になることでしょう。毎日に癒しを与えてくれる素敵な贈りものです。

サクサクと軽い口当たりの和風フロランタン

手土産や内祝いに、貰って嬉しい贈りものの定番といえばやはりお菓子ではないでしょうか。「FUKU+RE(フクレ)」から登場した「フクロウのフロランタン」は、よもぎ風味の最中にキャラメリゼしたアーモンドとサブレ生地が詰まった、サクサクと軽い口当たりの和風フロランタンです。愛らしいフクロウの形が目を引いて会話も盛り上がる、今まさに注目のフクロウギフトです。

フクロウの物語を読み聞かせる絵本ギフト

ちえの木の実テリー・ファン&エリック・ファン[作],原田勝[訳](2019)『夜のあいだに』:ゴブリン書房.

保育園や幼稚園に入園する子どもたちには、学問や芸術にちなんだフクロウの絵本ギフトを贈ってみてはいかがでしょうか。子どものためのセレクト・ブックショップ「ちえの木の実」は、大人が子どもに読んでほしい本を取り揃えた本屋さんです。フクロウがじっと何かを考えているように、子どもにもじっくりと本の世界に入り込む楽しみを感じてもらいたいですね。

未知の生き物だったフクロウも、少し身近な存在に感じられるようになったでしょうか。怖ろしい言い伝えもあるフクロウですが、幸運を運んだり、学問の守り神だったりと、非常に縁起の良い鳥でした。穏やかな気持ちで過ごしてほしい人に向けた贈りもので、是非ともフクロウギフトを取り入れてみてくださいね。

河野 ひろこ

河野 ひろこ

ギフトコンシェルジュ/コンテンツライター/縁起物アドバイザー。看護師時代に培ったホスピタリティを活かし、贈り相手の「人となり」を想像したプレゼントの見立てを得意とする。子育てに奮闘しながらも、週に1回以上の東京まち歩きとショップ巡りがライフワーク。

GO TOP