東京まち歩きコレクション - 散歩No.05 神楽坂 | 神楽坂通りに沿って散策した、てくてくコース

東京まち歩き

本記事は、SmileLabel のスタッフが、東京で「気になるスポット」を散策した体験談のコラムです。プレゼント探しを兼ねた休日デートに、ぜひ参考にしてみてください。
第五弾の今回は、新宿区の神楽坂エリアを早稲田通り(神楽坂通り)に沿って散策したコースをご紹介します。

神楽坂

石畳の小道に和の趣を感じさせる一方で、ブーランジェリーやビストロにパリの雰囲気を彷彿とさせる神楽坂の街並み。それは、神楽坂に在日フランス人の学校があったことや、1952年にできたフランス文化の発信拠点・東京日仏学院(現アンスティチュ・フランセ)の影響があるといわれています。

誰もが憧れる異国情緒すら漂う素敵な街並みを、少しおしゃれして出掛けてみましょう。今回は、東京メトロ東西線の神楽坂駅2番出口(矢来口)から、お散歩をスタートします。

① WEEKENDERS COFFEE All Right

神楽坂駅の矢来口を出てすぐに位置するのが、様々な切り口で本を紹介してくれる書店「かもめブックス」内に併設する、コーヒーショップ「WEEKENDERS COFFEE All Right(ウィークエンダーズコーヒー オールライト)」です。

WEEKENDERS COFFEE All Right

京都の自家焙煎専門店「WEEKENDERS COFFEE」の豆を使ったコーヒーを頂くことができます。「ACHO Kagurazaka」のマダガスカルバニラ香るプリンを、サクサクのトーストにたっぷり塗っていただく「プリントースト」も人気メニュー。

WEEKENDERS COFFEE All Right

本とコーヒー、それにおやつをお伴に、時間を忘れて読書にふけってみてはいかがでしょうか。本をプレゼントするという、素敵なギフトボックスも販売されていますので、是非ともお立ち寄りください。

WEEKENDERS COFFEE All Right

ショップDATA

ショップ名 WEEKENDERS COFFEE All Right(ウィークエンダーズコーヒー オールライト)
所在地 〒162-0805 東京都新宿区矢来町123 第一矢来ビル1階
営業時間 11:00 ~ 21:00
定休日 水曜日(祝日の場合は営業)
ホームページ http://kamomebooks.jp/?set_cafe

地図で場所を確認

② la kagu

早稲田通りを隔てて WEEKENDERS COFFEE All Right の向かいにある、大きな倉庫のような建物が「衣食住+知」のライフスタイルを提案するキュレーションストア「la kagu(ラ カグ)」です。有名コーディネーターやスタイリストが厳選した雑貨やアパレル、インテリアなど、洗練された商品が購入できます。

la kagu

2階にあるレクチャースペース「soko」では、主に本に関するイベントやワークショップ、時には落語の公聴会なども開催されます。知的な刺激を欲する方は、ぜひホームページでイベントスケジュールをご覧ください。

la kagu

ショップDATA

ショップ名 la kagu(ラ カグ)
所在地 〒162-0805 東京都新宿区矢来町67番地
営業時間 11:00 ~ 20:30(カフェのL.Oは20:00)
定休日 不定休
ホームページ http://www.lakagu.com/

地図で場所を確認

③ ACHO

la kagu の裏手の道を進むと見えてくるのが、プリンと焼菓子のテイクアウトショップ「ACHO Kagurazaka」。定番プリンや季節のプリンはもちろん、焼き菓子もどれも美味しそうで買いすぎてしまいます。インパクトのあるパッケージデザインも魅力です。

ACHO

ショップDATA

ショップ名 ACHO Kagurazaka(アチョ カグラザカ)
所在地 〒162-0805 東京都新宿区矢来町103
営業時間 [月~土] 11:00 ~ 19:00
[日・祝日] 11:00 ~ 18:30
定休日 毎週火曜日、第三水曜日
ホームページ http://achocafe.com/

地図で場所を確認

④ 穂の花

次にご紹介するのが、箸の専門店「穂の花(ほのか)」。「江戸木箸」や木地加工から仕上げまでを職人が一貫して手作業で行う「えちぜん箸」など、数多くの箸が壁一面に並びます。

穂の花

漆塗りの器や手ぬぐいなども取り扱っており、自分使いにも、贈り物にもなる一品がきっと見つかるはずですよ。

穂の花

ショップDATA

ショップ名 穂の花
所在地 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6丁目58-3
営業時間 11:00 ~ 19:00
定休日 水曜日
ホームページ https://store.shopping.yahoo.co.jp/primemizuho/

地図で場所を確認

⑤ 神楽坂プリュス

普通のなかにある本質を見極めて、本当に良いものだけ、おすすめしたいものだけを丁寧にセレクトした「普通の本物」をコンセプトとするお店「神楽坂プリュス」。

神楽坂プリュス

「人と街をつなぐ」 という大きなテーマにしており、ワークショップなどの複合的な “こと” や “もの” を通じて、人が集まる場も運営しています。

神楽坂プリュス

全国の蔵元から集められたお醤油もずらりと並びます。その他、靴下やキッチン雑貨、食品など厳選されたアイテムが揃っているので、自分使いのお土産用にと手が伸びます。

神楽坂プリュス

ショップDATA

ショップ名 神楽坂プリュス
所在地 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6丁目58
営業時間 11:00 ~ 19:00
ホームページ https://www.kagurazakaplus.jp/

地図で場所を確認

⑥ 亀井堂

赤城神社ほど近くにある、クリームパンが有名な行列必至のお店「亀井堂」。目当てのクリームパンは、午前で売り切れということで、カスタードクリームが入ったコルネを購入。もったり濃厚なクリームは卵とミルクを贅沢に感じます。

亀井堂

たっぷりと詰められたカスタードクリームに溺れて幸せ。次回こそは、早い時間に伺ってクリームパンリベンジしようと心に決めました。

ショップDATA

ショップ名 亀井堂
所在地 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6丁目39 亀井堂ビル1F
営業時間 [月~金] 8:00 ~ 19:00
[土] 9:30 ~ 18:00
定休日 日曜・祝日

地図で場所を確認

⑦ 赤城神社

とても綺麗に整備されたこちらの神社は「牛込総鎮守 赤城(あかぎ)神社」。江戸時代の火災と戦火を受け2度の消失をした後、赤城神社再生プロジェクトとして平成22年9月に全ての工事を完了し、新しい姿となりました。

赤城神社

境内内の末社も復元されたもの。出世開運の「赤城出世稲荷神社」や聖徳太子がご祭神の「八耳神社」などがあります。

赤城出世稲荷神社

施設DATA

施設名 牛込総鎮守 赤城(あかぎ)神社
所在地 〒162-0817 東京都新宿区赤城元町1-10
境内 社務所は 9:00 ~ 17:00(ご参拝の方は24時間はいれます)
ホームページ http://www.akagi-jinja.jp/

地図で場所を確認

⑧ 赤城カフェ

東京都内でも珍しい、神社の境内にある 赤城カフェ に驚かされます。ガラス張りの店内から境内を楽しむことができる、おしゃれな空間が広がります。

赤城カフェ

夜にはライトアップされた社殿を眺めながら、ディナーやアルコールをいただくことも。リッチな気分にさせてくれる神社でした。

赤城カフェ

店舗DATA

店舗名 赤城カフェ
所在地 〒162-0817 新宿区赤城元町1-10 赤城神社内
営業時間 [平日] 10:00 ~ 21:30 (L.O. フード 20:30、ドリンク 21:00)
[土] 11:30 ~ 21:30 (L.O. フード 20:30、ドリンク 21:00)
[日祝日] 11:30 ~ 17:00 (L.O. 16:00)
定休日 毎週火曜日、第2月曜日
ホームページ http://www.akagi-cafe.jp/

⑨ 毘沙門天 善國寺

赤城神社をでて、飯田橋方面に歩くこと5分。神楽坂上の交差点を神楽坂通りに沿って進むと「毘沙門天(びしゃもんてん)善國寺(ぜんこくじ)」が右手に現れます。

善國寺

桃山時代末の文禄4(1595)年に創設された善國寺は、山ノ手七福神のひとつ。初代住職が毘沙門天像を前に家康公の天下泰平を祈祷したことをきっかけに誕生しました。街に映える朱色や鎮座する石虎は、厳めしさを感じます。

施設DATA

施設名 毘沙門天(びしゃもんてん)善國寺(ぜんこくじ)
所在地 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂5-36
ホームページ https://www.kagurazaka-bishamonten.com/

地図で場所を確認

⑩ ヌメロサンク

善國寺の向かいにある細道を抜けると、シャンパンバル「ヌメロサンク」へ辿り着きます。グラスで楽しめるシャンパンやワインが豊富で、シャンパンラバーにはたまらないお店。

ヌメロサンク

日によりけりですが、16時からオープンしているのも嬉しいですよね。歩き疲れた身体に、シャンパンでお疲れさまと乾杯。アペロも手が込んだものが多く絶品です。

ヌメロサンク

店舗DATA

店舗名 シャンパンバル ヌメロサンク
所在地 〒162-0821 東京都新宿区津久戸町4-1 ASKビル1F
営業時間 16:00 ~ 1:00
定休日 12/31~1/4のみ休業
ホームページ https://www.kansui-office.com/num%C3%A9ro-cinq/

地図で場所を確認

⑪ みちくさ横丁

しっぽりと呑みたくなったら、そのまま夜の神楽坂へ。お散歩は終わり、「はしご酒」に変わります。神楽坂通りの下りきったあたりの路地に、みちくさ横丁という情緒あふれる素敵な横丁もあります。

みちくさ横丁

地図で場所を確認

神楽坂には、他にも雰囲気のある石畳の細道があります。迷子になってしまいそうな路地ですが、隠れ家的な飲食店も潜んでおり、楽しいお散歩道になります。善國寺の向かいにある路地など、素敵な道を見つけてみてください。

神楽坂の石畳

風情のあるおしゃれな隠れ家がひしめき合う神楽坂は、歴史や文化を大切にする人々が集まる街でした。知的好奇心を満たしても良し、食欲を満たしても良し、一人の時間を楽しむのにもピッタリな街。人に教えたくない自分の隠れ家を見つけに、神楽坂を散策してみてくださいね。

この記事を書いた人

河野 ひろこ

ギフトコンシェルジュ/ライター/縁起物アドバイザー。看護師時代に培ったホスピタリティを活かし、贈り相手の「人となり」を想像したプレゼントの見立てを得意とする。子育てに奮闘しながらも、週に1回以上の東京まち歩きとショップ巡りをライフワークにしている。個人向け「ギフト提案サービス」の依頼を受付中。

関連記事

ピックアップ記事

週間ランキング

  1. 1

    結婚式の受付でご祝儀を渡すとき、スマートなあいさつとは?

  2. 2

    お祝いをもらったりご馳走になったら心掛けたい「お礼の電話」マナー

  3. 3

    外国人への贈り物マナーとおすすめプレゼント30選|海外出身の日本在住者から海外VIPなど訪日外国人まで

  4. 4

    「推し」に喜ばれるプレゼント30選|アイドル・俳優・スポーツ選手・アーティスト・芸人・配信者など

  5. 5

    謝意を丁寧に表す手段「お礼状」を送るタイミングと書き方マナー

  6. 6

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.12 清澄白河|深川めしと、相撲部屋と、コーヒーの街

  7. 7

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.07 中目黒|目黒川沿いのカフェ&ショップを巡る旅

  8. 8

    お宅訪問で気をつけよう!玄関の上がり方やお茶のいただき方マナー

  9. 9

    祝福の意味を込めた「結婚祝い」にオススメしたいプレゼント30選

  10. 10

    相手方の印象に残る!両家顔合わせの食事会でオススメしたい「手土産」20選

PR
おすすめ ショップ おくりもの
  1. スワロフスキー(Swarovski)銀座

  2. 専門店がおくる本格焼き菓子、焼きたてを味わう「7日間」

  3. 引退の花道を飾るおくりもの、退職祝いの金額相場と熨斗のマナー

  4. natural light candle company(ナチュラルライトキャンドルカンパニー)

  5. 繊細な女性の心身をヘルシーに、美しく。アジアの叡智「台湾漢方」ギフト

  6. 結婚式の招待状の返信マナーを心得て、お祝いの気持ちをあらわそう

  7. 現代のライフスタイルに色艶と伝統を差し添える「漆器」ギフト、節目祝いや日本土産で思い出にのこる贈り物

  8. 東京まち歩きコレクション - 散歩No.36 日比谷|”東京×エンタメ” の裾野の広さを感じさせる「日比谷」プロムナード散策

  9. 熨斗(のし)をギフトに付けるのはなぜ? その意味や活用例を解説

  10. 鯛はタイでもおめでたい!古来より縁起物として重宝される「鯛」の話

  1. スワロフスキー(Swarovski)銀座

  2. ちえの木の実

  3. CLASSICS the Small Luxury(クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ)

  4. DAYLILY(デイリリー)誠品生活日本橋店

  5. LIVRER MISHUKU(クリーニング リブレ 三宿ストア)

  6. Pen Boutique 書斎館(しょさいかん)

  7. TOKYO COWBOY(トウキョウカウボーイ)

  8. NOOKS FOODS(ヌークスフーズ)

  9. Groovy Nuts(グルーヴィナッツ)中目黒店

  10. 榛原(はいばら)

  1. お母さんのために贈る、野菜たっぷりスープの出産祝い

  2. 魔法のような吸水力!水まわりを優美にみせる高機能スポンジ「suuu」

  3. 心に刻み込まれる思い出、ソウ・エクスペリエンス「体験ギフト」の魅力

  4. 洗濯のお悩み解決ギフト、服をアンチエイジングするランドリーソープ

  5. 極上の空間で心身を癒す「オリーブスパ」のトリートメントチケット

  6. 口福感あふれる絶品ミートを届ける、フルオーダーカットの黒毛和牛ギフト

  7. 生活に彩りをもたらす「九谷和グラス」、二つの伝統工芸が織りなすエレガントな調和

  8. オーダーメイドで愛を込める「サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター」のフラワーギフト

  9. 手にとる人を瑞々しく魅せる美しさ、クラシカルな雰囲気がただよう「洋傘」ギフト

  10. 厳選された素材の口福な味わいを愉しむ、名店「とうふ屋うかい」の自家製豆腐ギフト

PR

バックナンバー

  1. スワロフスキー・クリスタルを贅沢に注ぐ、オリジナルボールペンギフト

  2. 自分だけの色に出会えるオリジナルインク

  3. とびっきり可愛くなれる憧れのプリンセスドレス

  4. 薫り高く芳醇な味わいの自家焙煎コーヒー豆

  5. 日本橋木屋(東急プラザ渋谷店)

  6. 専門店がおくる本格焼き菓子、焼きたてを味わう「7日間」

  7. ごはんもデザートも召し上がれ、美味しくゲン担ぎする「栗」のはなし

  8. 口福感あふれる絶品ミートを届ける、フルオーダーカットの黒毛和牛ギフト

  9. 就職祝いや引っ越し祝いにおすすめしたい、新生活を応援するギフト

  10. 東京まち歩きコレクション - 散歩No.04 日本橋 | 東京駅から室町まで日本橋エリアの散策コース

PR

ピックアップ記事

  1. インスピレーションを導きだす多種多彩な「画材」、個の世界観と表現性を広げるクリエイティブギフト

  2. 現代のライフスタイルに色艶と伝統を差し添える「漆器」ギフト、節目祝いや日本土産で思い出にのこる贈り物

  3. 予算5万円~10万円台の「高額ギフト」|連名でおくる場合や特別なシーンでおすすめしたい高価な贈答品

  4. 商売繁盛を願った「開店・開業祝い」の贈り物、失礼のないように知っておきたいマナー

  5. からだの中から幸福になれそうな「縁起のいい食べ物」と、知っておきたい「縁起の悪い食べ物」とは

  6. PIGMENT TOKYO(ピグモン トーキョー)

  7. 東京まち歩きコレクション - 散歩No.33 目黒|東京23区のお家派「目黒」周辺で、名建築巡りとインテリア探しを愉しむ

  8. 産休・育休明けの妻におくる「職場復帰」ギフト|ねぎらいと激励の気持ちを込めた心温まるプレゼント

総合ランキング

  1. 1

    祝福の意味を込めた「結婚祝い」にオススメしたいプレゼント30選

  2. 2

    お祝いをもらったりご馳走になったら心掛けたい「お礼の電話」マナー

  3. 3

    結婚式の受付でご祝儀を渡すとき、スマートなあいさつとは?

  4. 4

    物欲がない人に贈る、もらっても困らない「消えもの」ギフト

  5. 5

    謝意を丁寧に表す手段「お礼状」を送るタイミングと書き方マナー

  6. 6

    お宅訪問で気をつけよう!玄関の上がり方やお茶のいただき方マナー

  7. 7

    デキる社会人と思われる、上司に対する贈り物マナー

  8. 8

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.07 中目黒|目黒川沿いのカフェ&ショップを巡る旅

  9. 9

    突然の来客でも大丈夫!お茶出しでおもてなしの心を表現する方法

  10. 10

    相手方の印象に残る!両家顔合わせの食事会でオススメしたい「手土産」20選

PR

ピックアップ記事

  1. スワロフスキー(Swarovski)銀座

  2. &SPIRITS(アンドスピリッツ)

  3. Groovy Nuts(グルーヴィナッツ)中目黒店

  4. LIVRER MISHUKU(クリーニング リブレ 三宿ストア)

  5. TRAVELER’S FACTORY(トラベラーズファクトリー)

  6. 小宮商店(こみやしょうてん)東日本橋ショップ

  7. ちえの木の実

  8. 榛原(はいばら)

PR

月間ランキング

  1. 1

    結婚式の受付でご祝儀を渡すとき、スマートなあいさつとは?

  2. 2

    お祝いをもらったりご馳走になったら心掛けたい「お礼の電話」マナー

  3. 3

    外国人への贈り物マナーとおすすめプレゼント30選|海外出身の日本在住者から海外VIPなど訪日外国人まで

  4. 4

    謝意を丁寧に表す手段「お礼状」を送るタイミングと書き方マナー

  5. 5

    「推し」に喜ばれるプレゼント30選|アイドル・俳優・スポーツ選手・アーティスト・芸人・配信者など

  6. 6

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.07 中目黒|目黒川沿いのカフェ&ショップを巡る旅

  7. 7

    相手方の印象に残る!両家顔合わせの食事会でオススメしたい「手土産」20選

  8. 8

    東京まち歩きコレクション - 散歩No.12 清澄白河|深川めしと、相撲部屋と、コーヒーの街

  9. 9

    お宅訪問で気をつけよう!玄関の上がり方やお茶のいただき方マナー

  10. 10

    祝福の意味を込めた「結婚祝い」にオススメしたいプレゼント30選

PR
TOP